Archive for 5月, 2025

R.7 看護科の日について

金曜日, 5月 30th, 2025

6月21日土曜日9:20〜本校にて看護科の日というイベントを開催します。

看護科の生徒の日頃の学習成果を発表します。

血圧測定、救急体験などもあり、子どもから大人まで医療や看護に関する体験ができます。

入場無料で、申し込みも不要です。ぜひお越しください。

R7家庭クラブ 清掃ボランティア

水曜日, 5月 28th, 2025

中間考査の最終日に今年度最初の家庭クラブのボランティア活動として学校周辺の清掃を行いました。天候にも恵まれる中、149名の家庭クラブ員がごみを拾ったり、除草したりと気持ちの良い汗を流しました。

入札結果の公表について

木曜日, 5月 22nd, 2025

令和7年5月21日に入札を実施した結果は次のとおりです。

02入札公表閲覧文書(入札日の翌日・落札者決定日の翌日から) 03指名理由

令和7年度 備中支部総合体育大会陸上競技大会

水曜日, 5月 14th, 2025

日程:令和7年5月10日(土)
場所:倉敷運動公園陸上競技場

種目 記録 順位 名前 学年
100m 12.23(+3.1) 1位 延原日葵 1年
12.42(+3.1) 3位 久安真緒 1年
12.58(+2.1) 7位 山口楓華 2年
12.88(+2.1) 徳岡花菜 3年
12.75(+2.5) 田中茉穂 2年
12.92(+2.5) 土居くるみ 2年
200m 26.75(+7.1) 2位 徳岡花菜 3年
300m 42.88PB 2位 林未翔 2年
43.96 3位 土居くるみ 2年
400m 56.49PB 1位 青山莉明良 2年
1’00.88PB 2位 林未翔 2年
100mYH 14.30(-0.9)PB 1位 延原日葵 1年
100mH 15.29(+0.1) 1位 小野芽衣果 2年
400mH 1’05.87 2位 田中茉穂 2年
1’14.08 3位 小野芽衣果 2年
走幅跳 5m26(+2.5) 1位 近藤帆香 2年
三段跳 10m35(+3.0) 3位 近藤帆香 2年
砲丸投 10m88PB 1位 賀島寧々 2年
10m30PB 2位 吉田清香 1年
10m11PB 3位 西岡花菜 1年
8m29PB 4位 緒方輝 3年
やり投 27m73PB 2位 西岡花菜 1年
25m01 6位 吉田清香 1年
24m29 8位 緒方輝 3年
円盤投 30m61PB 1位 賀島寧々 2年
4×100mR
47.92PB
1位
久安真緒・小野芽衣果・
延原日葵・青山莉明良
49.76
2位
近藤帆香・徳岡花菜・
土居くるみ・山口楓華
4×400mR
4’04.77
1位
山口楓華・小野芽衣果・
久安真緒・土居くるみ
4’07.36
2位
徳岡花菜・田中茉穂・
近藤帆香・林未翔

R7_ソフトテニス部 備中支部高等学校総合体育大会(団体)の結果報告

水曜日, 5月 14th, 2025

5月10日(土)に水島緑地福田公園にて、ソフトテニス部が備中支部高等学校総合体育大会(団体)に出場しました。

本校はA~Dまでの4チームが出場し、強風の中、ペア同士やチーム内で戦略を練りながら、最後まで粘り強くプレーしました。

表彰された4チームのうち、上位3位を本校A~Cチームが占めるという好成績を残すことができました。県大会でも更なる高みを目指して頑張ります。

家政科3年 西洋料理講習会

月曜日, 5月 12th, 2025

日時:令和7年5月9日(金)3・4限

場所:食物第2教室

 

西日本調理製菓専門学校の重田宏明先生を講師にお招きし、オードブルやサラダの盛り付け方、鶏肉のルーレなど、西洋料理の技法を教えていただきました。間近で見るプロの技に感動しました。食物調理技術検定1級のメニュー作りに生かし、全員合格できるように頑張ります!

R7_1年生基礎看護「環境整備」の授業風景

木曜日, 5月 8th, 2025

1年生の基礎看護の授業は、看護師が行う「環境整備」の講義と演習でした。

演習では、生徒たちが名探偵になり、ベッド上や周囲の環境の問題点を発見しました。

照度計を用いて、病室の明るさが適切か確認をしたり、問題と思える場所をメモに書き留めたり、クロムブックでパチリと写真を撮り、現場!?検証を行いました。

その後は、撮影した写真をもとに問題点を発表し、学びを深めました。

皆さん沢山の気づきができていました。名探偵揃いの1年生でした!

 

第64回岡山県高校総体備中地区予選会

木曜日, 5月 8th, 2025

日程:令和7年5月4日(日)
場所:倉敷運動公園陸上競技場

種目 記録 順位 名前 学年
100m 12.44(+3.4) 通過 久安真緒 1年
12.47(+0.7)PB 通過 延原日葵 1年
12.91(+3.1) 通過 徳岡花菜 3年
200m 26.23(-0.8)PB 通過 山口楓華 2年
28.07(-3.3) 通過 中西奏葉 1年
やり投 25m99 通過 西岡花菜 1年
22m79 通過 吉田清香 1年
22m37 通過 緒方輝 3年
砲丸投 10m01PB 通過 吉田清香 1年
9m80PB 通過 西岡花菜 1年

5月29日~31日に行われる県総体に、以上の選手を含め全員出場します。

中国大会に出場できるよう練習に励んでいます。

応援よろしくお願いします。

令和7年度 岡山県実業団対抗陸上選手権大会

金曜日, 5月 2nd, 2025

日程:令和7年4月27日(日)
場所:倉敷運動公園陸上競技場

種目 記録 順位 名前 学年
100m 12.07(+4.1) 1位 青山莉明良 2年
12.40(+4.1) 3位 延原日葵 1年
12.46(+0.9)PB 4位 小野芽衣果 2年
12.62(+4.1) 6位 久安真緒 1年
12.67(+0.9)PB 7位 山口楓華 2年
12.80(+0.5)PB 近藤帆香 2年
12.93(+4.1) 徳岡花菜 3年
13.09(+2.0)PB 土居くるみ 2年
13.23(+0.5)PB 林未翔 2年
13.28(+0.5) 吉田清香 1年
13.29(+4.1) 中西奏葉 1年
13.55(+2.0) 西岡花菜 1年
300m 39.71PB 1位 青山莉明良 2年
40.76PB 2位 小野芽衣果 2年
42.48PB 3位 山口楓華 2年
42.92 PB 5位 林未翔 2年
43.20PB 6位 土居くるみ 2年
43.29PB 7位 徳岡花菜 3年
走幅跳 5m08(+0.8) 2位 近藤帆香 2年
やり投 28m51 3位 緒方輝 3年
26m98 西岡花菜 1年
26m63 吉田清香 1年
円盤投 30m59PB 1位 賀島寧々 2年
4×100mR
47.98PB
1位
久安真緒・小野芽衣果・
延原日葵・青山莉明良