Archive for the ‘家庭クラブ’ Category

水島臨海鉄道×倉敷中央高校【ありがとう列車】

水曜日, 2月 14th, 2024

水島臨海鉄道×倉敷中央高校 【ありがとう列車】

七夕列車、ハロウィン列車、クリスマス列車に続きありがとう列車の飾りつけをしました!

 

ヘッドマークは本校の、美術を選択した2年生赤木恋嘉さんと中原ほのかさんが描いたものです。

また、お花の飾りつけは、本校家庭クラブが作成したものです

生徒が書いたメッセージをたくさん掲載しています。

ぜひ水島臨海鉄道に乗った際には御覧ください。

 

 

 

 

家庭クラブ 水島臨海鉄道「ありがとう列車」飾り付けボランティア

金曜日, 2月 2nd, 2024

日時 令和6年2月1日(木)

場所 貨物ターミナル

日頃利用している水島臨海鉄道の列車内に、ボランティア希望生徒と家庭クラブ役員で飾りつけを行いました。 家庭クラブ員32名のボランティア参加者を募って仕上げた布リースにそれぞれの思いを込めました。

令和6年2月1日〜2月14日の間に「感謝・好き・ありがとう」の思いを込めた手作りリースで装飾された列車が運行されますので、ご乗車の際は倉敷中央高校の飾り付けにご注目ください。

第70回記念 岡山県家庭クラブ研究発表大会参加

水曜日, 11月 29th, 2023

日時 令和5年11月17日(金)12:30〜
場所 総社市民会館

家庭クラブ県大会が開催されました。本校からは、4名の家庭クラブ役員が参加し、実行委員としてお手伝いをしました。閉会式では、家庭クラブの歌を手話で披露しました。来年度から2年間事務局を受けるので、引き継ぎ式がありました。

「家庭クラブの歌を手話で披露」

「引き継ぎ式」

家庭クラブ手芸講習会

月曜日, 11月 13th, 2023

日時:令和5年10月19日(木)
場所:本校 被服教室

本校家庭クラブ主催の手芸講習会を行いました。講習会では「お弁当袋」を家庭クラブ役員がクラブ員をサポートしながら製作していきました。計画・運営・実施までの時間をしっかりかけて準備をしてきました。初めて教える立場として皆さんの前に立ち、不安もありましたが、全員が無事に作品を仕上げることができました。

【クラブ役員の感想】
「今回の活動から、人に教えることの難しさを学ぶことができ、とても良い経験となりました。」「自分の弁当箱に合わせて工夫しながら使っていいただければ嬉しいです。」

参加してくださった生徒の皆さん、ありがとうございました。

令和5年度岡山県高等学校家庭クラブ研究発表大会支部大会

金曜日, 10月 13th, 2023

令和5年10月3日、家庭クラブ研究発表大会の備中支部大会が井原高校で行われました。本校からは2年生が出場し、母の家事負担を減らすことを課題としたホームプロジェクトの発表をしました。今回の研究を通して、家庭科で学んだことを生かすことができ、さらに家族の絆を深めることができました。今後も学んだことを生かして頑張りたいです。残念ながら県大会出場とはなりませんでしたが、優良賞をいただくことができました。

キワニスドール贈呈式

木曜日, 10月 5th, 2023

日時:令和5年10月2日(月)17時〜
場所:川崎医科大学付属病院 小児科病棟 プレイルーム

岡山キワニスクラブのご依頼を受け、家庭クラブボランティア活動として「キワニスドール製作」をしました。

入院患者の子どもたちに、治療説明や心のよりどころとして役に立ててもらえたらと、クラブの生徒が心を込めて

80体を製作し贈呈しました。家政科・看護科・福祉科の代表者1名ずつが贈呈式に参加し、それぞれが想いを添えて病院のスタッフの方々へ手渡しました。

家庭クラブ役員 各種研修に参加しました

水曜日, 8月 9th, 2023

第71回全国高等学校家庭クラブ研究発表宮崎大会

日時:令和5年7月27日(木)28日(金)

会場:シーガイヤコンベンションセンター(宮崎県)

全国各ブロックの代表が行うホームプロジェクトや学校家庭クラブ活動についての発表を聞いて勉強してきました。全国レベルの取り組みを聞き、「中央高校でも地域に貢献できる活動をもっと考えていきたい!」と今後の活動への意欲がわき、大変充実した2日間となりました。

 

全国高等学校家庭クラブ指導者養成講座

日時:令和5年8月3日(木)4日(金)

会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)

全国各校が集う指導者養成講座に参加しました。「見つけよう 楽しもう これからの学校家庭クラブ活動」をテーマとし、学校家庭クラブ活動をより充実させるための各校の取り組みを知ることができました。家庭クラブ役員がリーダーとしての自覚を持ち、率先してクラブ員と協働し盛り上げていく工夫の必要性を改めて認識できる機会となりました。

令和5年度岡山県高等学校家庭クラブ総会・指導者養成講座

日時:令和5年8月8日(火)10:00〜16:00

会場:おかやま西川原プラザ

この総会は、各校における家庭クラブ役員の資質向上を目的とし、また学校家庭クラブ活動の活性化を図るために毎年夏休みを利用して開催されています。倉敷中央高校家庭クラブ役員は、議長や全国指導者養成講座の報告を担当しました。午前の体験講座では、「はぎれで作るエコしおり」を作りました。第70回研究発表大会記念品選考会もこの機会に行われました。午前の分科会では、各校の家庭クラブ活動の問題点についてグループで話し合いました。午後の全体会で問題点の解決策を発表し、各校の今後の活動に活かせる内容ばかりで貴重な情報交換ができました。

家庭クラブ キワニスドール製作ボランティア

木曜日, 7月 20th, 2023

日時:令和5年7月13日(木)〜7月18日(火)
会場:倉敷中央高校(家庭経営教室・被服教室)

 

家庭クラブ員の有志(家政科・普通科・看護科・福祉科)が

キワニスドール製作ボランティアに参加しました。

3日間で101名の参加者があり、キワニスクラブの方々にご指導

いただき、完成させることができました。キワニスドールとは、

入院している子どもたちに、こころのよりどころとして活用される

人形です。「愛着がわくような人形になればいいな」という気持ちで生徒は

製作していました。

完成したキワニスドールは、県内の病院や支援学校などに寄贈する予定です。

 

1日目 ドール用の布の裁断・綿わけ

2日目 メッセージカードの作成

3日目 キワニスクラブの方々とドールの製作

水島臨海鉄道「ありがとう列車」飾り付けボランティア

金曜日, 2月 3rd, 2023

日時:令和5年2月1日(水)

場所:貨物ターミナル

 

日頃、利用している水島臨海鉄道の車両に

臨海鉄道季節ドレスアップボランティア生16名と

家庭クラブ役員9名で車両に飾りつけに行きました。

令和5年2月1日〜2月14日の間、

「感謝」・「好き」・「ありがとう」

などの思いを込めた手作りオーナメントの

装飾された列車が運行します。

家庭クラブ「ありがとう列車 装飾づくり」ボランティア

月曜日, 12月 26th, 2022

日時:令和4年12月13日(火)

会場:本校

 

家庭クラブのボランティア活動が行われました。

今回は、倉敷中央高校の生徒が利用する

水島臨海鉄道の列車内の装飾を目的として

可愛いハートをモチーフにした作品作りをしました。

日頃、利用している水島臨海鉄道の車両に

「感謝」・「好き」・「ありがとう」

などの思いを込めてそれぞれが取り組みました。

今回の装飾作品は、2月1日に代表の家庭クラブ役員が

水島臨海鉄道の車両に飾りつけに行きます。

令和5年2月1日〜2月14日の間、

装飾された列車が運行します。

列車を利用されるみなさんは、装飾に注目してみてください。