Archive for 12月, 2020

2学期 終業式を行いました

木曜日, 12月 24th, 2020

Meetを利用した終業式を各クラスで行いました。
校長式辞では、2学期の振り返りと新型コロナウイルス感染予防について話されました。終業式後の生徒指導課長からの諸注意では、特にSNS利用時の危険性や健康管理について連絡がありました。
最後に、表彰伝達式を事前収録した動画で行い、部活動や特別活動の成果を披露しました。
生徒の皆さん、健康で3学期をスタートできるよう年末年始を有意義に過ごしてくださいね。

【Meetにて始業式 校長式辞】

【生徒指導課長から諸注意】

【動画で表彰伝達式を実施】

家庭クラブ活動報告 書画カメラのカバーを作りました!(家政科3年ファッションデザイン選択者)

水曜日, 12月 23rd, 2020

各教室に設置している書画カメラのカバーを作りました。
作業を分担して手際よく25クラス分のカバーを縫い上げました。
教室が少し華やかになりました。

 

「普通科展音楽選択生発表会」開催しました

水曜日, 12月 23rd, 2020

日   時 :12月22日(火) 14:30~16:00
場   所 :倉敷市民会館 2F 大会議室
内   容 :1.独唱 2.ピアノ 3.合唱

【独唱】

【ピアノ】

【合唱】

【2年生から3年生へ】

「フラワーデザイン講習会」(家政科3年)~クリスマスリースを作りました!~

水曜日, 12月 23rd, 2020

12月16日、すみれ花店の高橋由紀先生を講師にお迎えし、「フラワーデザイン講習会」を行いました。
フレッシュのヒムロ杉の小枝を組み合わせ、ワイヤーを使ってリースの形を作り、姫リンゴや松ぼっくりなどの装飾を加えて、とても素敵なクリスマスリースが完成しました!

~生徒の感想より~

・クリスマスリースを作るのがずっと楽しみだったのでうまくできて良かったです。
枝を切ったり、ワイヤーを使ったりと力が必要な作業もありましたが、完成した時は達成感がありました。素敵なクリスマスを迎えたいと思います。
・玄関は風が強いので、家の中に飾りました。家族にうまくできたね、と言われました。
・どんどん形になっていくのがワクワクして、楽しかったです。
・生のリースは初めてで、枝がふわふわしていて、とてもかわいかったです。家の玄関がとても華やかになりました。家族からも大好評でした。
・リースを作るのは初めての体験で、玄関のドアに飾るのを想像しながら作りました。
・コツをつかむまでは、巻き付ける力加減が難しかったです。そのあとの飾り付けが楽しかったです。いろいろ工夫してかわいいリースに仕上げることができました。みんな同じパーツなのに配置で全然違うものに見えるのが面白かったです。

家庭クラブ「ますみ荘訪問ボランティア」に行ってきました

水曜日, 12月 23rd, 2020

12月11日(金)2学期末考査最終日に、家庭クラブ員39名が、ますみ荘を訪問しました。利用者の日頃使用される車いす(約30台)を、割り箸や、竹串などを使い細かい部分まで掃除をさせていただきました。
今年は、コロナ禍で利用者の方々との交流はできませんでしたが、リモートでお話をしたり、車いすの使い方を教えていただいたり、イベントの様子を動画で見せていただき、充実した時間を過ごすことができました。

普通科子どもコース 社会人講師活用事業 講演会 

火曜日, 12月 22nd, 2020

12月17日(木) 2年生対象講演会
くらしき作陽大学の先生方をお招きし、3月のこども園での読み聞かせの発表に向けて、第3回の絵本についての講座を受けました。

英語の佐藤先生から、英語の強弱アクセントと日本語の高低アクセントの比較、イントネーションの違いなどを教えていただき、ポイントになる歌をみんなで歌いました。
◆ウクレレに合わせてみんなで歌を楽しく歌いました。

絵本の読み聞かせについて浅野先生から、子どもたちに伝えるには、演技だけでなく、登場の仕方やBGM、効果音など目・耳に訴えかけるように考えなければならないと教えていただきました。

◆どのような演技が子どもたちに届くのか工夫しようと思った。

お面や衣装について馬場先生より、子どもたちの安全に配慮したお面作りなど指導していただきました。

◆歌の日本語の歌詞を考えることから始まり、すべてが自分達の工夫次第だと思った。子どもたちに喜んでもらえるように力を合わせて練習していきたいです。

「聞き書き」フォーラム2020に参加しました

火曜日, 12月 22nd, 2020

聞き書きとは・・・
一人の「話し手」の方に対して、一人の「聞き手」が1対1でお話を伺います。 話し手となっていただくのは、80歳前後の方々です。 話し手の方の生活や考え方、お仕事の話などを伺い、歩んでこられた人生が浮かび上がるような文章にまとめていきます。


◆日   時   12月20日(日) 10:30~16:00

◆内     容

10:30 第一部 【振り返りワークショップ】(前田芳男氏)
13:00 第二部 2020「聞き書き」の発表(一人2分程度)
・矢掛高校(5組6名) 倉敷中央高校(2名) 総社高校(4名)
・古城池高校(1名) ノートルダム清心女子大学(6名) ZOOM発表
・北海道教育大学釧路校(4名) ZOOM発表
15:00   まとめ 澁澤寿一氏

【岡山大学 前田先生の講義を受けています】

​◆2年 大森 花凜
話し手:小西 和雄氏
(水島臨海鉄道運輸部車両担当部長)

◆2年 大久保 羽那
話し手:福田 憲一氏
(水島環境再生財団副理事長)

【大森さんが発表しています】

【大久保さんが発表しています】

 

 

2年普通科創造文化が倉敷芸術科学大学を訪問しました

金曜日, 12月 18th, 2020

【日 時】 12月17日(木) 9:30~14:30
【日   程】
9:00 本校出発
9:50~11:20 体験講座①
12:55~14:25 体験講座②
15:00頃 本校帰着・解散

芸術学部・メディア映像学科
『透明水彩で描こう!』

生命科学部・生命医科学科
『がん細胞を見逃すな!(細胞診検査)』

 

生命科学部・健康科学科
『ダイエット~その前に~』

生命科学部・動物生命科学科
『野犬保護活動をしている人を助ける活動』
『動物病院見学』

倉敷芸術科学大学に在籍する本校卒業生も、大学生活について話してくれました。

 

普通科子どもコース 3年 こっこ展

金曜日, 12月 18th, 2020

12月14日子どもコース3年生が、これまでの学習の成果を2年生に向けて発表しました。

 

手遊び歌からはじまり、エプロンシアター、影絵、絵本の紹介、パネルシアター、リズム体操、わくわく工作とそれぞれのグループが工夫し、子どもたちが楽しめるような企画を立てていました。きっと将来、保育の現場で役立つでしょう。最後のリズム体操「クリスマスどうします」は2,3年生全員で楽しく踊り、盛り上がりました。

エプロンシアター「赤ずきんちゃん」
おうちの中におばあちゃんが入っていたり、背景がめくれたり、エプロンシアター独特の工夫が見られました。

パネルシアター「クレヨンのクロくん」
物語もわかりやすく、場面の切り替わり方やクレヨンなどの道具も工夫されていました。

〈2年生の感想より〉
・先輩方も楽しそうに発表していて、こちらも楽しめた。
・それぞれ細かい工夫や表現がたくさんあって参考になるものばかりだった。
・クリスマスツリーは予想していたものと違って大きな作品になり、驚いた。最後にみんなで踊ったのが楽しく、さすが保育士を目指している集団だなと思った。

【卒業生の方へ】年末年始休業中の証明書の発行について

金曜日, 12月 11th, 2020

別紙のとおりお知らせいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

別紙はこちら