Archive for 3月, 2010

美術部 活動報告

木曜日, 3月 18th, 2010

第42回岡山県高等学校美術展

場所:岡山県天神山文化プラザ
期間:平成22年2月9日(火)~14日(日)

3年 前田 絵梨 さん  作品タイトル「黄昏サンセット」(油彩)
が、特選(絵画部門)に入賞しました。

キリンの親子を優しい眼差しで丁寧に描いています。夕日を浴びた風景を、色味を抑えながらも細部まで筆のタッチや明暗を工夫して描き込んだ意欲的な大作に仕上がりました。

   ←学校内に展示したときの様子です。

 

高梁川流域連盟 第10回流域高校生絵画展

 場所:倉敷市立美術館
 期間:平成22年3月9日(火)~14日(日)

2年 小原 侑子  さん
  作品タイトル「海のピラミッド」(日本画)
2年 水本 佳奈子 さん
  作品タイトル「模写『ヴァルパンソンの浴女』(アングル作)」(油彩)
1年 齋藤 愛子  さん
  作品タイトル「完熟りんご」(油彩)
以上3名の作品が、佳作に入賞しました。

 小原さんは、日本の伝統的な絵画の技法で、貝殻をモチーフにした作品を仕上げています。絵の具の特性を生かしたにじみやぼかし、メリハリのある色彩で描いた魅力的な作品です。
水本さんは、油彩絵具で、「グリザイユ」「グレージング」という技法を用いて、模写に挑戦しました。形のとらえ方、明暗の付け方、細部の表現などじっくりと描き込んだ見応えある作品です。
齋藤さんは、1年生で初めての油彩画を描きましたが、モチーフにしたりんごやポットなどの色の変化をよくとらえ、鮮やかな色彩でみずみずしく充実した作品に仕上げました。

実感・実践!おかやま地産地消弁当コンクール

火曜日, 3月 16th, 2010

『学生が作る通学弁当』部門 最優秀賞 家政科2年倉橋孝江さん

  岡山県、岡山県食料自給率向上対策会議主催、実感・実践!おかやま地産地消弁当コンクールにおいて、家政科2年倉橋孝江さんが『学生が作る通学弁当』部門で最優秀賞を受賞しました。

 『学生が作る通学弁当』部門では、246点の応募作品の内、書類審査で選ばれた5点が2次審査に進み、3月14日(日)岡山ふれあいセンターで、実際に調理、試食審査が行われました。倉橋さんの作品は、「春を先どり弁当」という名前で、旬である鰆(さわら)をゆずみそに漬けて焼いたものや、連島れんこんと人参のたらこ和えなど、岡山県産の食材をたっぷり使い、彩りのよい春らしいお弁当に仕上がりました。県のHP上にてレシピが紹介されるので、是非ご覧ください。

     
     

平成21年度 卒業式

木曜日, 3月 4th, 2010

高校3年生、専攻科2年生338名が
それぞれの夢に向かって巣立って行きました。
卒業生の未来に「幸あれ」

普通科芸術体育選択者発表展展示

木曜日, 3月 4th, 2010

平成21年度「普通科芸術体育選択者発表展」(美術・書道選択者 展示の部)が2月17日(水)~26日(金)の期間で行われた。
展示場所は美術教室、書道教室ならびに事務室前。生徒・教職員はもとより、学校評議員・保護者の方々にも鑑賞していただき好評を得た。
美術選択者11名は、油彩2点(F30号、F4号(古典技法))と日本画1点の、1人計3点を出品展示し、書道選択者11名は、1人1点を出品展示した。美術・書道ともに大作が多く、出品者の意気込みが感じられる発表展となった。

   

バドミントン部 試合報告

木曜日, 3月 4th, 2010

<第38回全国高等学校選抜バドミントン大会中国地区予選会>

12月25~27日 鳥取県 米子産業体育館
 
 平成21年12月25日~27日に、第38回全国高等学校選抜バドミントン大会中国地区予選会が鳥取県の米子産業体育館でおこなわれました。
 
シングルス 3位 2年 小見山 和
ダブルス ベスト8 2年 岡﨑 美樹
1年 池田 美沙紀
 
 小見山選手が3位に入賞しました。ご声援ありがとうございました。
 
 <平成21年度岡山県高等学校バドミントン競技新人大会>

平成22年2月6~7日 総社市スポーツセンター

 平成22年2月6・7日に、平成21年度岡山県高等学校バドミントン競技新人大会が総社市スポーツセンターでおこなわれました。

ダブルス 1位 2年 岡﨑 美樹 1年 池田 美沙紀
3位 1年 井上 美幸 1年 黒木 歌穂
5位 2年 小見山 和 1年 中山 紗貴
6位 1年 植木 彩華 1年 岡本 佳奈
7位 1年 小田 かおり 1年 子川 成美
 
 今年度の最終戦で、部員達の1年間の成長を感じられる試合となりました。来年度も頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願い致します。
 「確固たる信念」

祝 日本一

木曜日, 3月 4th, 2010

<日本ジュニア室内大阪>

 倉敷中央高校陸上競技部史上初、全国大会・優勝

2月10・11日 大阪城ホール

種 目 記 録 順 位 選手名   予 選
60mH 8.73 優勝 高橋緋奈 1年 8.75
60m 7.80 7位入賞 松尾紗也可 2年 7.76
60m 7.97 予選-4着 石田美鈴 3年  
60m 8.27 予選-2着 森永早紀 3年  

<平成21年度 全国大会入賞の記録>

8月 インターハイ 4×400mR 6位 松尾・大澤・石田・森永
  インターハイ 400m 6位 森永早紀
10月 日本ジュニア 400m 7位 森永早紀
  日本ユース 4×100mR 7位 亦野・松尾・安井・山脇
2月 日本ジュニア室内 60mH 優勝 高橋緋奈
  日本ジュニア室内 60m 7位 松尾紗也可
 
  今年の成績をチームの自信にして、22年度沖縄インターハイを目標に頑張ります。
  今後ともご指導・ご声援をよろしくお願いします。

家政科3年 ランチサービスデー

水曜日, 3月 3rd, 2010

1月15日

 3年間の食物分野の学習の集大成として、先生方を対象にランチサービスを行いました。今年は和風の2段弁当にお吸い物とミニデザート・飲み物を付けて700円でサービスしました。

 当日は、3年間の感謝の気持ちを込めて料理を作り、一生懸命おもてなししました。慣れないことばかりで大変でしたが、先生方に喜んでいただき、本当にうれしかったです。クラス全員で取り組んだ最後の行事でもあり、大変思い出深いものとなりました。

 lunch1  lunch2  lunch3
 lunch4  lunch5  lunch6

茶道部 初釜

水曜日, 3月 3rd, 2010

1月26日(木)

茶道部の初釜に岡本研作先生をお招きしました。

昨年、酒津焼窯元の岡本研作先生よりお茶碗(数茶碗20個)をいただきました。
そこで茶道部では、このお茶碗で初釜をしようと企画し、岡本先生にもお忙しい中を御参加いただきました。
お陰様で大変充実したお茶会となりました。先生からは酒津焼についてのお話もあり、倉敷の文化への理解が深まった一日となりました。また、今年度は本校の先生方にもご案内し、おもてなししました。
多くの先生方に来ていただけたことも部員の励みとなり、今後もお稽古に精進しようと気持ちを新たにしました。
ありがとうございました。

sado

大成功!定期演奏会

水曜日, 3月 3rd, 2010

去る2010年1月17日(日)倉敷市民会館大ホールにて、定期演奏会を開催いたしました。
リニューアルした倉敷市民会館にて、部員一同心を込めた素敵なサウンドを、大入りのお客様に楽しんで頂きました。


<第1部>

 第1部 <クラシカル・ステージ>
      「メリーゴーランド」「チュプカムイ」
      「2009年度課題曲」「ミス・サイゴン」
 夏のコンクールの時よりも緻密で繊細、そして時には情熱ほとばしる熱演となりました。

 

<第2部>

 第2部 <マーチング・ステージ>
      「カウボーイ」「セレクションfromシカゴ」
 「カウボーイ」ではコンテストのような正確で均整のとれた動きを、そして「シカゴ」では「タンゴ」や「ジャズ」の動きを取り入れた演出で、変化に富んだステージとなりました。

 

teien03

teien04
<第3部>

 第3部 <ポップス・ステージ>
       「サウスランパート・ストリートパレード」(OG合同)
       「J.ウイリアムズへの案内」「中央ヒットパレード ’09」 ほか
 ゲストとして前顧問の西岡先生に指揮をして頂き、中央高校の十八番「ジャズ」で盛り上がりました。そして、三年ステージではちょっと涙ありの、感動の場面も。

 

teien05
<舞台下手から>

 御来場くださった皆様を始め、関係の方々に感謝申し上げます。
 中央高校吹奏楽部の今後の活躍に、ご注目ください!!

画像提供:ステージライフ(http://stagelife.jp/)