14時14分
沖縄組出発し、無事に沖縄に到着しました。少し晴れ間が見えています!

15時4分
沖縄平和祈念資料館にて 沖縄は蒸し暑いです。


17時03分
琉球ガラス村にて体験中です(^^)



14時14分
沖縄組出発し、無事に沖縄に到着しました。少し晴れ間が見えています!

15時4分
沖縄平和祈念資料館にて 沖縄は蒸し暑いです。


17時03分
琉球ガラス村にて体験中です(^^)




1 午前中は映画を見て、聞き書きの勉強をしました。
2 「聞き書き甲子園実行委員会」の委員長である渋谷先生の講演を聴きました。

3 グループワークをし、「聞き書き」を行うための知識を深めました。


健康スポーツコース3年の「スポーツⅣ」の授業では、クラス全員で総合群舞創作を行います。テーマに合わせて全体や小グループで20分間の作品を創作し、完成した作品は白ゆり祭のステージで発表します。現在、通し稽古の段階に入ってきました。
どんどん形になってくる作品にワクワクしながら、リーダーを中心に真剣に練習に取り組んでいます。

【全員で動きの確認】


【リーダー同士で相談しながら、構成を練っています!】

【新たな動きがどんどん入ってきます。繰り返し練習!】

【どんな作品になるか楽しみです(^^♪】
8時18分
無事に搭乗手続きが終わり、いよいよ飛行機に乗ります!

14時13分
新千歳空港に到着しました!みんな元気です。

16時19分
二風谷でアイヌ民族の勉強をしました。

8時37分
岡山駅地下広場にて校長先生からのお話を聞いています。

8時52分
新幹線に乗車しました。盛り上がっています。

13時35分
上野動物園に着いてテンションアップ♪パンダ見学は30分待ち!

15時11分
シャンシャンのお父さんのリーリー。シャンシャンは木の上でお休み中でした。

15時13分
パンダ舎の出口辺りにあるタイの代表的建築物サーラータイの前でパシャリ☆

15時15分
ゴリラ舎にて
ゴリラがいる動物園は日本で6園だけだそうです。

15時17分
記念撮影スポット。後ろの穴から顔も出しています。

16時13分
浅草寺雷門にて 外国人でいっぱいです。

16時16分
五重塔
お土産を買ったり、人形焼をパクついたりしています。

16時20分
浅草寺の井戸
ひんやりお水のパワーをもらいました。

スカイツリーのエレベーター前で、外国人の方と英語で国際交流

地上451.2mからの絶景。気持ちいい〜

ホテル椿山荘にて結婚式の披露宴を想定して、マナー講習を受けました。

模擬披露宴でのウェディングケーキ入刀。来賓挨拶は、学年主任が楽しく披露しました。

スズキのポワレ ラタトゥイユ添えオードブル、スープに続く魚料理。
この時点で、もう満腹感で幸せいっぱいでした。

牛ロースのステーキ フォン.ド.ヴォーソース
もう満腹で幸せいっぱい。おふたりも会場も笑顔に包まれました。

ケーキとベリーの盛り合わせ
もうお腹いっぱいで食べられない。でも、これは別腹。嬉しくて幸せで会場は、溢れんばかりの幸福感で満たされました。

講習会の最後を飾るのはキャンドルサービス。各テーブルのスタンドに点火した後に、メインキャンドルに点火。会場は割れんばかりの祝福と声援で満たされました。いつまでもお幸せに。そして、みんな素敵なレディになってくださいね☆
