6:00 起床
快晴です。かーじま(梅雨明け前の風)が吹き、日差しも強いです。
7:00 朝食
8:30 ホテル出発
水納島(みんなじま)に行きます
11:00 水納島到着
梅雨明けした沖縄。「暑すぎるくらい暑い!」
沖縄の自然やマリンスポーツを体験しました。
19:00 夕食 (バイキング)
「夕日がきれい!」
6:00 起床
快晴です。かーじま(梅雨明け前の風)が吹き、日差しも強いです。
7:00 朝食
8:30 ホテル出発
水納島(みんなじま)に行きます
11:00 水納島到着
梅雨明けした沖縄。「暑すぎるくらい暑い!」
沖縄の自然やマリンスポーツを体験しました。
19:00 夕食 (バイキング)
「夕日がきれい!」
6月20日(火)8:20
おはようございます。
天候に恵まれ、みなさんの元気もいっぱいです。
8時20分、出発式をしました。
みなさん、真剣に諸注意を聞いていました。
8時30分、1名欠席ですが、予定より早く、高松空港に出発しました。
10:00
高松空港に到着しました。
搭乗の説明を聞いたり、荷物整理をしたりしています。
11:20 高松空港出発
初めて飛行機に乗る人が多く、ドキドキしていました。
飛行機が雲の上に出ると、「きれい、すごい!!」と言って、感動していました。
13:40那覇空港到着
これから、沖縄県平和祈念資料館に行きます。
14:50沖縄県平和祈念資料館
平和について考える機会となりました。
沖縄戦では、多くの住民が戦争に巻き込こまれ、尊い命や財産などが奪われました。
献花台に花をお供えし、黙祷しました。
その後、資料館で沖縄戦について学習しました。
16:00 世界遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき)
琉球王国時代の聖地です。
18:15 ホテル到着
無事に到着、皆元気です。
荷物整理をしたり、友達との時間を楽しんだりしています。
19:30
夕食も楽しんでいます。
21:30
班長会で明日の予定も確認をしました。 美ら海水族館などに行きます。
体調不良の生徒はいません。
23日(金)
7:00
全員そろって、最終日の朝食です。
眠そうな人もいます。
9時 「白い恋人パーク」です。メルヘンな雰囲気に気持ちも高ぶります。
11時40分 クラーク教授の像がある羊ヶ丘展望台をあとにし、新千歳空港に向かいます。
12時25分 新千歳空港に着きました。
18:00
搭乗予定だった飛行機のトラブルのため、羽田空港出発が1時間程度遅れる見込みです。
学校到着も21:30頃になる見込みです。
19:10 約1時間遅れで岡山空港へ向けて出発します。
6:30、起床・朝食
8:00
気温17℃小雨、やや肌寒いです。班別自主研修に出発します。
雨にはなりましたが、全員元気に散策をしています。
~散策中~
「お土産は何にしようかな」
19:00
自主研修を終えて全員無事にホテルに戻りました。
19:25
希望者は藻岩山に夜景を見に行きます。
22時 オプショナルツアー(藻岩山夜景観賞)の人も帰ってきました。
21日(火)
6:30に起床、朝食を全員で元気に食べました。
午前中はラフティングとキャラメル作りに別れての体験活動です。
11:40
体験活動を終え、今から昼食のカレーを食べます。
12:45
京極吹き出し公園で北海道の大地が育んだ名水をいただきました。
「冷たくてとても美味しかったです!!」
14:30
札幌に向けて移動中、羊蹄山(蝦夷富士)を望む中山峠で休憩。
19時 サッポロファクトリーにて夕食
今からホテルへ移動します。
19時20分 全員無事にホテルに到着しました。
6月20日(火)9:27
9時27分 全員そろっての出発式です。
10:45
車内では楽しく談笑し、10時45分に岡山空港に着きました。
13:45
羽田空港に到着。息つく間もなく北海道便に乗り継ぎます。
16:10
新千歳空港に到着。飛行機が初めてという生徒も。
白老ポロトコタンでアイヌ文化について学びました。
一緒に古式舞踊を踊りました。
19:25
ホテルに到着。皆、笑顔です。日中の気温は20℃前後で涼しいです。道中でエゾシカも見られました。
9:00
おはようございます!
とうとう楽しい修学旅行の最終日が来てしまいました。新浦安駅に直結した浦安ブライトンホテルで、おいしい朝食を食べて準備万端です。
今日は6コースに分かれて行動します。
今日は、どんな経験をするでしょうか??
体調不良者もなく、元気に行ってきます!
14:40
東京駅を出発しました。
NHKスタジオパークのコースとお台場のコースの様子のみですが、ご覧ください!
14:00東京発の新幹線。18:03に岡山駅に到着予定で、現地解散です。
8:00
ワクワクしながら、バスに乗り込みディズニーリゾートへ向けて出発しました!
お揃いの服装をしている人もたくさんいて気合十分です
10:00
ディズニーリゾートです。思いっきり楽しんできます!
8:30
花火とフィナーレを横目に見つつ、安全を確保するために少し早めにディズニーリゾートを後にしました。
6月21日(火) 7:00
今朝も元気に朝ご飯を食べました!
9:00
東京の街に班別自主研修に出かけます!
新宿、原宿、渋谷、スカイツリーが特に
人気です!
6月20日(火)8:00
おはようございます! 関東コースは全員が無事に揃って7時20分の出発式を迎えられました。校長先生から激励のお言葉を頂き、元気に出発しました! 8時の新幹線に乗車し、ただいま新幹線内は仲良く談笑中です。 それでは、行って参ります!
横浜を満喫しました。行ったのはオービィ横浜、赤レンガ倉庫、中華街、山下公園、横浜ベイブリッジ、レインボーブリッジなど。オービィ横浜はセガのコンピュータ技術などを駆使して、室内で大自然を体感出来る施設です。
19:00
リーガロイヤルホテルに到着。
高級感溢れる外観や内装に興奮!今から、水泳競技の銅メダリストである田中雅美さんのご講演を、特別に受けてきます!どのようなお話が聴けるか、わくわくしています!!