第4回コノヒトカン1000缶プロジェクトにおいて普通科類型2年生がSDGs・ESD賞

去る10/4(土)、環太平洋大学を会場に行われた「第4回コノヒトカン1000缶プロジェクト社会課題解決アイデアコンテスト」の本選会に本校普通科類型2年生の4名が出場し、見事入賞しました。

このコンテストは以前は県内の高校生が対象でしたが、昨年から募集対象が拡大し、北海道など遠隔地から、また島根大学など、大学生も参加する全国規模の大会となっています。今年は全国から高校大学問わず117チームの応募があり、予選を通過した25チームによる本選でした。

本校のチームは「ちゅうおうっち」というチーム名で、困窮家庭の子どもたちの支援にコノヒトカンという缶詰を使ったクリスマスプレゼントを作ってプレゼントする、というアイディアでプレゼンをしました。見事、10位以内に入賞し、「SDGs・ESD賞」をいただきました。コノヒトカン100缶を託されたので、このプランを実現するためにこれから奮戦します!ぜひご協力をお願いします!

Comments are closed.