Archive for 5月 23rd, 2019

福祉科3年生 実習出発式を行いました。

木曜日, 5月 23rd, 2019

5月20日(月)福祉科3年生が5月21日(火)から13日間にわたって行われる介護実習の実習出発式を行いました。
式では、副校長先生や3年学年主任が激励の言葉を述べ、2年生代表生徒は、「入所施設で、ケアプランの立案、実施までされると聞いている。昨年の自分の実習を思い返してみても、それがいかに大変なことか想像できる。合同代表者会議で司会進行してくださった3年生のみなさんなら、きっと乗り越えられると思う。頑張ってきてほしい。」とエールを送りました。また、3年生代表生徒は、「辛いこともあると思うが、3年生らしく笑顔と元気と、どの学年にも負けないパワーで乗り越えてゆきたい」と決意を述べました。

福祉科2年生代表からのエール

福祉科3年生代表からの決意表明

健康スポーツコース2年授業 「レクリエーショナルスポーツ」の紹介

木曜日, 5月 23rd, 2019

5月22日(水)レクリエーショナルスポーツの授業で、レクリエーション演習の計画を立てました。1班5名の8班に分かれ、各班20分間のレクリエーションを考えます。来週からは、考えたレクを担当班がリーダーとして指導します。
「どんなレクだったら、みんなが楽しめるだろう?」「ルールや安全配慮、準備物は?」など、実際に指導する場面を考えながら、計画を立てました。
来週からは、演習を行います!!

【参考にしながら計画を立てます】

【こっちの方がみんなが楽しめそうじゃない?】

【インターネットで探したら面白そうなレクあったよ!】

【この内容、いいんじゃなかな~?これでやってみようよ!】

専攻科Ⅱ年生 看護学生交流会に参加しました!!

木曜日, 5月 23rd, 2019

平成31年4月27日(土)、岡山県内の看護5年一貫教育を行っている5校の看護学生が集う「5校交流会」が開催されました。
毎年恒例の行事ですが、今年度は真庭高校がリーダーとなり、落合総合センターで行われました。メニューは、突然の心停止に対する最初の10分間の対応と適切なチーム蘇生を習得する「蘇生トレーニングコース(ICLS)」と、避難所運営を皆で考えるためのひとつのアプローチとして考案された「避難所運営ゲーム(HUG)」を、それぞれグループに分かれて体験する、というものでした。
知識や技術を身につけるだけでなく、グループワーク等を通して同じ看護師を目指し他校で頑張っている多くの学生たちと触れ合うことができ、とても有意義な一日となりました。

家庭クラブ清掃活動

木曜日, 5月 23rd, 2019

5月16日、中間考査最終日の午後、学校周辺の清掃活動をおこないました。この活動は、30年以上継続して行っています。今年は家庭クラブ員161名が参加しました。
日頃あまり気にせず通り過ぎている通学路のゴミを拾ったり、草を抜いたりしました。みんなで汗を流し、さわやかな気持ちになりました。

開会

水島臨海鉄道高架下を清掃しています

最後に校内も清掃しました

看護科2年生 看護臨地実習 激励式を行いました

木曜日, 5月 23rd, 2019

5月17日(金)看護科2年生が5月20日(月)から3週間にわたって行われる臨地実習激励式を行いました。
期待と不安が入り混じっての激励式では、教頭先生や主幹教諭が激励の言葉を述べ、3年生は、「実習で感じた分からないこと、疑問点を思い切って反省会で質問すると、医療スタッフの方や先生方からたくさんのアドバイスをいただくことができ、自分でも着眼点や考え方が広がった」と体験をもとにアドバイスをしました。また、2年生は「3週間の実習が有意義なものになるよう頑張りたい」と決意を述べました。

看護科3年生からのアドバイス

看護科2年生から、実習に向けての決意

専攻科Ⅰ年生 採血の校内演習を行いました!

木曜日, 5月 23rd, 2019

専攻科Ⅰ年生が、採血の校内演習を行いました。生まれて初めて注射器を持って行う採血演習に、全員がハラハラ、ドキドキしながらも頑張りました。