令和6年11月27日(水)放課後
校舎内の花壇の植え替えを行いました。
冬の花 ビオラ や キンセンカ などバランスを考えながら植えていきました。
令和6年11月27日(水)放課後
校舎内の花壇の植え替えを行いました。
冬の花 ビオラ や キンセンカ などバランスを考えながら植えていきました。
日時:令和6年11月15日(金)9:00〜12:30
場所:倉敷市豊洲保育園
本校子どもコース1年生が、倉敷市保育士・保育所支援センターの案内のもと、保育園訪問に行ってきました!
保育園では、園児たちとの接し方を先生方に教えてもらいながら、とまどいながらも一生懸命話したり、遊んだりする姿が見られました。
全体の説明では、保育園の一日の流れや職場での大変なこと、やりがいなど、実際の職場の声を聞くことができました。
園訪問は毎年実施しており、この経験が、子どもコースの一員としての今後の学びにつながっていくことを期待しています。
期日:令和6年11月2日(土)
会場:小笠山総合運動公園 静岡エコパスタジアム(静岡県袋井市)
シーズン最後となる大会に出場しました。4×100mRは来シーズンを見据えたオーダーで、4×400mRは今季チームの中心となって戦ってきた3年生中心のオーダーで走りました。
種目 | 記録 | 順位 | 選手名 | 学年 |
---|---|---|---|---|
400m | 58.56 | 予選7着 | 田邉理桜 | 3年 |
4×100mR | 49.17 | 予選4着 | 近藤-小野-徳岡-青山 | |
4×400mR | 3.51.25 | 予選4着 | 田邉-青山-木梨-岸田 |