Archive for the ‘文系・生物理系’ Category

平成30年度普通科展ステージの部開催

金曜日, 12月 21st, 2018

12月17日(月)5・6時間目を使って普通科展ステージの部が開催されました。
1年から3年までの普通科(類型・子どもコース・健康スポーツコース)全15クラスが一堂に会し、それぞれの学習の成果を発表しました。
文系・生物理系は、2年文系が古典Bの授業で行った「古典芸能調べ学習」を発表。創造文化系は、3年音楽選択者がソプラノ独唱やピアノ独奏を披露。子どもコースは3年間の集大成として舞台で劇を上演。健康スポーツコースは、3年生が健康Ⅲで行った課題研究の優秀作品を発表。
お互いの学習内容を知る機会が少ない普通科生にとって、それぞれの活動を知る貴重な機会となりました。
2月中旬からは普通科展展示の部が開催されます。

 

音楽選択者のソプラノ独唱

音楽選択者のピアノ独奏

文系の「古典芸能調べ学習」

健康スポーツコースの「課題研究」

子どもコースの劇

司会や照明・音響も普通科生徒が担当

2年普通科類型インタビューに挑戦!

火曜日, 11月 20th, 2018

11月19日(月)午後に、普通科2年文系・生物理系・創造文化系の3クラスが水島地域にインタビューに出かけました。
訪問先は、旭化成・海上保安部・倉敷ケーブルテレビ・仁科百貨店・水島臨海鉄道・三菱自動車の6カ所。それぞれの訪問先のご配慮で働く女性の方々にインタビューをさせていただくことができました。
仕事のやりがいや苦労など、つたない質問に率直に答えていただき、生徒たちは自分の将来を少し思い描けたのではないでしょうか。
これからインタビュー内容をまとめ、作品を普通科展で展示予定です。

 

三菱自工・KCTでのインタビュー風景です。頑張ってます!

 

2年文系・生物理系が狂言の授業を受けました

火曜日, 11月 6th, 2018

11月1日(木)5時間目、邑久高校の田辺先生に講師として来ていただき、「狂言」の授業を受けました。狂言とはどのようなものかをとてもわかりやすく教えていただき、また、ほんの少しだけ所作にも挑戦しました。「古典芸能って難しい!?」と思っていた生徒も先生の楽しい授業によって狂言に興味を持ったようでした。この後、文系が狂言を含めた古典芸能の調べ学習をまとめ、普通科展で発表予定です。

まずは正しい正座から。

立ち方・歩き方実践!!

最後は「菌」になりました。「菌」とは「きのこ」のことです。

とってもかわいい「菌」達でした。