Archive for the ‘家庭クラブ’ Category

家政科3年 ますみ荘へ フットレストカバーの贈呈

月曜日, 12月 12th, 2022

日時:12月8日(木)

場所:特別養護老人ホーム ますみ荘

 

毎年、ますみ荘にて家庭クラブのボランティア活動を

していましたが、新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため

昨年度に引き続き、ボランティア活動は中止となりました。

家政科3年生が「ファッション造形」の授業で

施設の利用者様に愛用していただけるように心を込めて

「フットレストカバー」を製作しました。

そして、家政科を代表して家庭クラブ役員の生徒が

利用者様に贈呈し、「ありがとう」と喜んで受け取っていただきました。

令和4年度岡山県高等学校家庭クラブ連盟「総会・指導者養成講座」に参加して

木曜日, 8月 18th, 2022

日時:令和4年8月3日(水)

会場:おかやま西川原プラザ

 

8月3日に西川原プラザで行われた、令和4年度 岡山県高等学校家庭クラブ総会・指導者養成講座に参加しました。
総会では、昨年度の行事報告・決算報告、今年度の行事予定案・予算案が承認されました。本校からは、家庭クラブ役員2名が参加しました。2年5組の西江さんが議長の大任を緊張しながらでしたが、無事つとめました。
指導者養成講座では、他校の生徒と協力し、花りぼんのブローチ作りを体験しました。難しい部分は、県連の瀬戸南高校の役員さんがコツを教えてくださいました。
その後、班に分かれ、各校の家庭クラブ活動についての報告をし、問題点・改善点なの意見を出し合い、Chromebookでスライドを作り発表しました。他校のクラブ員と交流ができ、有意義な会となりました。
最後に、参加者全員で恒例の記念撮影をして解散となりました。

全国高等学校家庭クラブ研究発表大会に参加

金曜日, 8月 5th, 2022

日時:令和4年7月28日(木)・29日(金)
場所:山形テルサ(山形県)

第70回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会が山形県で2年ぶりに開催されました。本校からは、家庭クラブ役員の2名が参加しました。各ブロックの県代表生徒が、ホームプロジェクト・学校家庭クラブ活動の部で発表をしました。各学校の熱心な取り組みを視聴し、得たことを本校の家庭クラブ活動の活性化につながるように生かしていきたいと研修を深めることができた。

 

家庭クラブ キワニスドール製作ボランティア

木曜日, 7月 21st, 2022

7月13日から7月15日の3日間にわたって、

キワニスドール製作ボランティアを実施しました。

3日間で家庭クラブに所属する普通科・家政科・福祉科・看護科の生徒93名が

参加し、キワニスドールの製作に取り組みました。

 

キワニスドールとは、入院中の子どもなど病気の子どもたちを支えて、

勇気づけるために、病院や関連施設に贈呈する手作り人形のことです。

お医者さんがこの人形に内臓の絵を描いて、治療の説明に使用しています。

小さな子どもの患者さんは、大好きな人の顔を描いていつもそばに置き、

退院の時に持ち帰って大切にしているそうです。

 

7月13日 ドールの生地や綿詰めの準備

7月14日 ドールと一緒に贈呈するメッセージカード作り

7月15日 キワニスクラブのスタッフの方々の指導によるドールの製作

 

製作したキワニスドールが入院している子どもたちの勇気になって

もらえるように心を込めて製作しました。

家庭クラブ清掃ボランティア

月曜日, 5月 23rd, 2022

日時:5月19日(木)13:00〜15:00
内容:本校周辺及び校内の清掃ボランティア活動

家庭クラブ員133名が地域の清掃活動を実施!

家庭クラブ員133名が参加し、地域清掃活動を行いました。
「家庭科」を学ぶ生徒(普通科・家政科・看護科・福祉科)が所属する「家庭クラブ」の活動として、毎年実施している清掃活動です。
コロナ禍にも関わらず今年度も多くの生徒が参加してくれました。

 

”届けよう、服のチカラ”プロジェクト

月曜日, 10月 11th, 2021

“届けよう、 服のチカラ”プロジェクト

今年度、家庭クラブでは「”届けよう、 服のチカラ”プロジェクト」に参加しました。
このプロジェクトは、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とファーストリテイリング(ユニクロ・ジーユー)による、”服”を通じて、難民問題や環境問題に取り組む社会貢献活動で、「子ども服(赤ちゃんの服~160cm)」を回収し、回収した服を難民などの服を必要とする人々に届けます。
活動前に家政科2・3年生は、ユニクロの方に活動の内容について講演をしていただきました。
その後、学校全体に呼びかけ、生徒の皆さんや保護者の方々、先生方からも御協力いただき、たくさんの子ども服を回収することができました。乳児・幼児・児童用に整理し、大きな段ボール箱6箱を発送しました。
御協力をありがとうございました。

家庭クラブ活動報告 書画カメラのカバーを作りました!(家政科3年ファッションデザイン選択者)

水曜日, 12月 23rd, 2020

各教室に設置している書画カメラのカバーを作りました。
作業を分担して手際よく25クラス分のカバーを縫い上げました。
教室が少し華やかになりました。

 

家庭クラブ「ますみ荘訪問ボランティア」に行ってきました

水曜日, 12月 23rd, 2020

12月11日(金)2学期末考査最終日に、家庭クラブ員39名が、ますみ荘を訪問しました。利用者の日頃使用される車いす(約30台)を、割り箸や、竹串などを使い細かい部分まで掃除をさせていただきました。
今年は、コロナ禍で利用者の方々との交流はできませんでしたが、リモートでお話をしたり、車いすの使い方を教えていただいたり、イベントの様子を動画で見せていただき、充実した時間を過ごすことができました。

家庭クラブ ますみ荘ボランティア (2019/12/11)

火曜日, 12月 17th, 2019

2学期期末考査最終日、家庭クラブ活動で、特別養護老人ホームますみ荘へボランティアに行きました。今年度は、クラブ員66名が参加しました。
3班にわかれて、シーツ交換や車いすの清掃を行いました。
最後に家政科3年生が作った車いすのフットレストカバーをプレゼントしました。

 

 

家庭クラブ☆ブルーシートでコサージュ作り

火曜日, 7月 9th, 2019

西日本豪雨災害で利用されたブルーシートを再利用する復興支援へのボランティア協力依頼で、コサージュのパーツを大小100個ずつ作成することになりました。有志38名で放課後2日間かけて取り組みました。予想以上に多くの人が集まったので、大が167個、小が148個完成しました。素敵なコサージュになって、ブルーシートのバッグのワンポイントになればうれしいです。