Archive for the ‘未分類’ Category

白ゆり寮在寮生保護者の皆様へ お知らせ

月曜日, 3月 2nd, 2020

この度の休校措置により、3月2日から3月21日まで閉寮します。

その後の開寮予定についてもホームページでお知らせします。

部活動についてのお知らせ

金曜日, 2月 28th, 2020

県の通知に基づき、3月2日(月)より本校の部活動は中止とします。

ただし、期間は学年末休業の開始日までとします。

在校生のみなさんへ 3月(終業式まで)の日程と諸連絡について

金曜日, 2月 28th, 2020

3月(終業式まで)の日程と諸連絡について

↑クリックしてください

※今後の日程や連絡事項についてはHPに随時掲載します。確認してください。

 

高3・専Ⅱの皆さんへ(卒業式・修了式に関するお知らせ)

金曜日, 2月 28th, 2020

・3月2日(月)は行事を縮小して行います。次の点に気をつけてください。
登校時間は 9:50
昼食は不要

・3月3日(火)は予定通り登校してください。

卒業式・修了式についてのお知らせ(保護者の皆様)

金曜日, 2月 28th, 2020

・3月3日(火)は予定通り午前10時より卒業式を挙行いたします。保護者の皆様は、午前9時40分までに会場にお入りください。

卒業式についてのお願い

↑クリックしてください

家政科3年生 課題研究発表会(1月22日)

月曜日, 2月 3rd, 2020

家政科3年生の課題研究発表会をおこないました。被服・食物検定や家政科の行事の取り組みなどについて、グループごとにまとめ、1・2年生の前で発表を行いました。

「3年生の発表を聞いて、とても大変そうだけど、よりよいものになるように試行錯誤したり、話し合ったりすることの大切さがわかりました。日頃から、意見交換をグループでしたり、課題をもってとことん追究したり、クラスで団結することが重要だと思いました。これから3年生に向けて、もっとスキルアップしたり、授業で学んだことで実技に活かすことができるように頑張っていこうと思いました。」

  

1年生 職業ガイダンスを行いました

水曜日, 1月 29th, 2020

2年生を対象に主権者教育を行いました

水曜日, 1月 22nd, 2020

2年生を対象に主権者教育を行いました!

1.講 師 原田謙介氏(日本シティズンシップ教育フォーラム前代表、NPO法人YouthCreate前代表)

2.実施日 1月20日(月曜日)

3.目 的 模擬投票を通して若者の政治参加について考えよう

4.内 容
14時30分~15時30分 架空の選挙を想定した選挙広報の分析と模擬投票(教室)
15時45分~16時20分 講演「若者の政治参加について考えよう」(体育館)

 

【説明を聞いています】
★岡山大学の学生や留学生が担当

【グループワーク中】
★真剣に内容をチェック

【グループワーク中】
★各候補の特徴をクループで討論

【講演会】
★若者の政治参加の重要性について

 

 

 

 

 

 

 

令和元年度第2回パワーアップ学習会

水曜日, 1月 8th, 2020

12月25日(水)、1年生希望者35名を対象に今年度2回目のパワーアップ学習会を行いました。1時間目・英語、2時間目・数学、3時間目・国語の日程で、本校の2年生が1年生の質問に対応したり、一緒に問題を解いたりしながらペアで学習を進めました。
どの講座も和気あいあいとした雰囲気の中、集中して学習に取り組む姿が見られました。

終業式・表彰伝達式で2学期を締めくくりました。

火曜日, 12月 24th, 2019

12月24日(火)、2学期終業式と表彰伝達式を行いました。
校長式辞では、自分自身の「挑戦」する姿を振り返ることや、支えてくれる周りの方への感謝の気持ちをもつこと、また新年を迎えるにあたり「新たな挑戦」に向けた気持ちの切り替えについて話をされました。
表彰伝達式では、9団体24名の生徒が登壇し、部活動・委員会・学科等の挑戦の成果を披露しました。
令和2年に向け、気持ちの引き締まる式典になりました。

●高校、専攻科26クラス揃っての式典

●校長式辞 「挑戦」すること

●吹奏楽部が校歌演奏

●表彰伝達式では多くの団体の「挑戦」の成果が披露されました。

表彰伝達団体
【部活動】
陸上競技部、ソフトテニス部、ソフトボール部、バレーボール部
バドミントン部、美術部、吹奏楽部

【委員会・学科等】評議委員会(いじめ防止ポスター)、福祉科