Archive for 9月, 2023

「SDGs私募債」による家政科への寄贈

火曜日, 9月 12th, 2023

令和5年9月6日(水)、日光計装株式会社様から、家政科に寄贈がありました。

寄贈物品は、家庭科で保育学習の育児体験に活用できる沐浴人形一体、行事・コンクール

などの記録写真撮影のできるカメラ、授業理解が深められる視聴覚教材のDVDプレーヤーでした。

専門科としてより質の高い学習活動のため、大いに活用させていただきます。

 

ティーチイン倉敷中央(2023・夏) 〜どうする?どうなる!子育て支援〜 

木曜日, 9月 7th, 2023

令和5年8月22日(火)

「くらしき作陽大学」とのコラボレーション企画「ティーチイン倉敷中央」が本校記念会館にて開かれました。

今年のテーマは「子育て支援」。

将来自分たちにも関わってくるであろうテーマについて、くらしき作陽大学の「食文化学部・河田ゼミ」のみなさんと一緒に勉強していきました。

学習会の中では

・子育て支援クイズ

・人生プラン 費用シミュレーション

・子育て支援優良事例紹介

・子育て支援 意見交換

など、様々な観点から活発な活動が展開されました。

年齢の近い大学生と高校生が学び合うことで生まれてくる等身大の疑問や探究。

冬にはまた同じテーマで更に深掘りした学習会を、地域・世代を超えて行う予定です。

令和5年度同窓会総会を開催しました

金曜日, 9月 1st, 2023

令和5年8月6日(日)に本校記念館にて同窓会総会を開催しました。

総会では、本年度の予定や予算案等を協議しました。その後アトラクションとして本校バトントワリング部が華麗な演技を披露しました。また、各年代の在籍中の思い出を発表したり、ビンゴゲームをしたり、同窓生みんなで楽しい有意義な時間を過ごしました。来年も同時期に開催します。たくさんの同窓生にお会いできるのを楽しみにしています。