Archive for the ‘書道’ Category

書道部&吹奏楽部合同企画

月曜日, 11月 15th, 2021

書道部&吹奏楽部合同企画

デイサービスセンター我が家 ボランティア

令和3年11月3日(水・祝)、書道部と吹奏楽部が合同で、デイサービスセンター我が家の13周年記念として、書道パフォーマンスを行いました。感染対策を行いながら、書道パフォーマンスや吹奏楽部の演奏を楽しんで頂きました。

書道部 福祉施設訪問ボランティア

月曜日, 8月 26th, 2019

8月6日、午後からデイサービスセンター我が家にてボランティアをおこないました。袴を着てパフォーマンスする姿を高齢者の方に実際に見ていただき、交流をしました。今年から新たに始めた取り組みで書道部1,2年生11名が参加しました。
この日のために、自分たちで高齢者の方々に参加してもらえるような企画を考え、遅くまで練習に励みました。

今回のテーマは「令和」。

利用者さんに折り紙で作った花を貼ってもらい、作品に彩をつけてもらいました。

たくさんの方に見守られて、大作が完成しました。最後にお礼を込めて自分たちで手作りしたコースターをプレゼントしました。

 

第三十二回 岡山県高校生書道展覧会

水曜日, 11月 28th, 2018

11月19日(月)に天神山文化プラザで岡山県高校生展覧会の開会式が行われました。岡山県下の高校から300人を超える書道部員が集まり、我が校からも8人の書道部員が参加しました。交流会では、多くの仲間たちの作品を鑑賞し、いい刺激となり、より一層書道への意欲、関心が高まったようです。

 

第1回オープンスクールが開催されました

水曜日, 8月 12th, 2015

 8月1日(土)に第1回オープンスクールを行い、中学生2、3年生および中学生の保護者約1,000名のみなさんに参加していただきました。全体会では倉敷中央高校について、分科会では授業や学科について知っていただきました。分科会の後、希望者には部活動体験に参加していただきました。本校生徒は、中学生のみなさんとのふれあいを楽しみにしていましたが、中学生のみなさんは知りたいことを本校生徒から聞けましたか?10月3日(土)には第2回オープンスクールを行います。知りたいことがあれば、ぜひ参加してくださいね。

01全体会

全体会

02国語

国語

03英語

英語

04数学

数学

05理科

理科

06情報

情報

07音楽

音楽

08美術

美術

09書道

書道

10子ども

子どもコース

11健スポ

健康スポーツコース

12家政科

家政科

13看護

看護科

14福祉

福祉科

15ソフトテニス部

ソフトテニス部

16ソフトボール部

ソフトボール部

17バレーボール部

バレーボール部

18バスケットボール部

バスケットボール部

19バドミントン部

バドミントン部

20卓球部

卓球部

21吹奏楽部

吹奏楽部

22手話部

手話部

23茶道部

茶道部

24演劇部

演劇部

25書道部

書道部

26軽音楽同好会

軽音楽同好会

書道パフォーマンス

金曜日, 2月 28th, 2014

1月19日(日)

くらしき朝市三斎市で書道パフォーマンスを披露しました。

また、書き初め体験のブースを設け、一般のお客様の書き初めのお手伝いをさせていただきました。子どもから大人まで多くの方に楽しんでいただくことができて、部員も満足感が得られたようです。

0015[1] 0014[1] 0008[1] 0007[1]

“書の甲子園” 入選!!

火曜日, 2月 22nd, 2011

 昨年9月中旬に出品しました「第19回国際高校生選抜書展」(通称“書の甲子園”)で、3年8組の前濱佳奈さんが入選を果たし、先日2月1~6日に大阪市立美術館で開催していた展覧会で作品が展示されました。
入選作品は規定のサイズである全紙(135.0×70.0cm)に、清代の呉熙載の書を臨書したものです。〆切前は福祉科の実習や文化祭の準備などで忙しい毎日でしたが、猛暑にも負けずに集中して、作品制作に取り組みました。


“書の甲子園”第19回国際高校生選抜書展 入選作品

白ゆり祭で書道パフォーマンス!!

火曜日, 9月 28th, 2010


 “咲き誇れ 中央☆書道ガールズ”ということで、白ゆり祭文化の部の9月16日に、本校の駐車場で書道パフォーマンスを行いました。
 


 ビニールシートの上に縦8.8m×横12.1mの巨大な紙へ挑戦する素材は人気グループ嵐の『Love so sweet』。パフォーマンスの前日は公募展出品の〆切日とかぶり、「静」と「動」の全く正反対な性質の2つに対し、うだる猛暑のなか夏休み返上で練習に取り組みました。2学期が始まってからは授業前のまだ涼しい早朝に古典に向き合い、放課後はパフォーマンス用の身体に鍛える毎日。「疲れ」なんて叫ぶ暇はありません。

 本番前、紙の大きさが若干小さいことに気づき、急いで修正してパフォーマンス開始!
 見事、駐車場に大きなハートが咲き誇りました!!