書道部&吹奏楽部合同企画
デイサービスセンター我が家 ボランティア
令和3年11月3日(水・祝)、書道部と吹奏楽部が合同で、デイサービスセンター我が家の13周年記念として、書道パフォーマンスを行いました。感染対策を行いながら、書道パフォーマンスや吹奏楽部の演奏を楽しんで頂きました。
8月6日、午後からデイサービスセンター我が家にてボランティアをおこないました。袴を着てパフォーマンスする姿を高齢者の方に実際に見ていただき、交流をしました。今年から新たに始めた取り組みで書道部1,2年生11名が参加しました。
この日のために、自分たちで高齢者の方々に参加してもらえるような企画を考え、遅くまで練習に励みました。
今回のテーマは「令和」。
利用者さんに折り紙で作った花を貼ってもらい、作品に彩をつけてもらいました。
たくさんの方に見守られて、大作が完成しました。最後にお礼を込めて自分たちで手作りしたコースターをプレゼントしました。
11月19日(月)に天神山文化プラザで岡山県高校生展覧会の開会式が行われました。岡山県下の高校から300人を超える書道部員が集まり、我が校からも8人の書道部員が参加しました。交流会では、多くの仲間たちの作品を鑑賞し、いい刺激となり、より一層書道への意欲、関心が高まったようです。
8月1日(土)に第1回オープンスクールを行い、中学生2、3年生および中学生の保護者約1,000名のみなさんに参加していただきました。全体会では倉敷中央高校について、分科会では授業や学科について知っていただきました。分科会の後、希望者には部活動体験に参加していただきました。本校生徒は、中学生のみなさんとのふれあいを楽しみにしていましたが、中学生のみなさんは知りたいことを本校生徒から聞けましたか?10月3日(土)には第2回オープンスクールを行います。知りたいことがあれば、ぜひ参加してくださいね。
全体会
国語
英語
数学
理科
情報
音楽
美術
書道
子どもコース
健康スポーツコース
家政科
看護科
福祉科
ソフトテニス部
ソフトボール部
バレーボール部
バスケットボール部
バドミントン部
卓球部
吹奏楽部
手話部
茶道部
演劇部
書道部
軽音楽同好会
“咲き誇れ 中央☆書道ガールズ”ということで、白ゆり祭文化の部の9月16日に、本校の駐車場で書道パフォーマンスを行いました。
本番前、紙の大きさが若干小さいことに気づき、急いで修正してパフォーマンス開始!
見事、駐車場に大きなハートが咲き誇りました!!