Archive for the ‘バドミントン’ Category

バドミントン部・インターハイ出場決定

木曜日, 6月 21st, 2018

第57回 岡山県高等学校総合大会バドミントン競技会

日時:平成30年6月2・3・9日

場所:水島緑地福田公園体育館

試合結果

学校対抗戦  優勝

シングルス  第2位

ダブルス   優勝   芦田・奥寺組

       第3位  今滝・藤原組

 

中国大会が6月22日より鳥取県にて、インターハイは8月4日より静岡県に行われます。選手みんなが持っている力を出し切って、1つ1つ目標をチームみんなで達成していきます!

目指せ日本一!!

 

岡山県総合バドミントン選手権大会(4/7(土))

月曜日, 4月 9th, 2018

大会結果

女子ダブルス□□

優勝

今滝 空□□□□(健康スポーツコース3年)

藤原 奈央□□(健康スポーツコース3年)

第3位

芦田 奈美希(健康スポーツコース3年)

奥寺 彩乃□□(健康スポーツコース3年)

29年度実績はこちら

 

  平成28年度 全国高等学校総合体育大会               ーーーーーーーー結果速報!!-----ーーー

月曜日, 8月 1st, 2016

陸上部

□□□100M□□□□□□□優勝□□□□2年 齋藤 愛美

□□□00M□□□□□□□優勝□□□□2年 齋藤 愛美

□□□100M□□□□□□□8位□□□□2年 澤谷 柚花

□□□400Mリレー□□優勝(日本高校歴代3位!! 記録:45秒49)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□3年 末石 和莉 2年 澤谷 柚花

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□2年 野口 理帆 2年 斎藤 愛美

□□□走り幅跳び□□□□□□□□□2年 野口 理帆

岡山駅地下アドビジョン8 様子の一部

火曜日, 7月 5th, 2016

3面(H1920×W3240)+(2)

3面(H1920×W3240)競技一覧_2

 

3面(H1920×W3240)陸上競技

岡山県高体連表彰授与式

水曜日, 2月 10th, 2016

岡山県高体連表彰授与式が2月3日(水)にピュアリティまきびで行われました。本校からは次の5名が表彰されました。

専門部最優秀選手 

 荒島夕理(健康スポーツコース3年) 陸上競技部

 小林遥華(健康スポーツコース3年) バドミントン部  

 

全国大会優勝

 岡田 望(健康スポーツコース3年) ソフトボール少年女子

 菊田 唯(健康スポーツコース3年) ソフトボール少年女子

 齋藤愛美(健康スポーツコース1年) 陸上競技少年女子B100m

 

3年生は、地元国立大学や各種目の強豪大学などで、これからも継続してスポーツに関わっていきます。倉敷中央高校で学んだことを活かし、日常にスポーツのある豊かな大学生活を送って欲しいと思います。これからも応援よろしくお願いします。

 

1

2

3

4

 

 

全国高等学校選抜バドミントン大会中国地区予選会優勝、5年連続全国選抜へ

土曜日, 1月 9th, 2016

12月24日~26日 鹿島総合体育館

 

たくさんの応援ありがとうございました。学校対抗戦では3年ぶりに優勝し、5年連続で全国選抜への出場権を得ました。個人戦でもダブルスとシングルスの両方で優勝して全国選抜に出場します。全国選抜でひとつでも多く勝てるよう、チーム力を高めていきます。

 

学校対抗

優勝

武田 莉奈

2年 全国選抜出場

青山 琹子

2年

井手 柚月

2年

香山 未帆

2年
杉田 夏帆

2年

野島 心

2年

花田 菜月

2年

半田 桃美

1年

ダブルス

優勝

青山 琹子

2年 全国選抜出場
香山 未帆

2年

2位

武田 莉奈

2年
花田 菜月

2年

3位

井手 柚月 2年
野島 心

2年

シングルス

優勝

香山 未帆 2年 全国選抜出場

2位

青山 琹子

2年

ベスト8 武田 莉奈

2年

全国選抜は3月24日(木)~28日(月)に山形県鶴岡市で開催されます。一人一人が高い目標を設定しさらに成長できるようこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

12 3 4 5 6 7 8

平成27年度岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会

木曜日, 11月 19th, 2015

平成27年度岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会

11月14日、15日 津山総合体育館、津山東体育館

たくさんの応援ありがとうございました。学校対抗戦では6年連続で優勝することができ、岡山県代表として中国大会に出場します。個人戦でもダブルス・シングルスともに優勝することができ、1位から4位までにあたえられる中国大会出場権は3組・3人が獲得しました。中国大会でひとつでも多く勝てるよう、チーム力を高めていきます。

学校対抗 優勝 武田 莉奈 2年 中国大会出場
青山 琹子 2年
井手 柚月 2年
香山 未帆 2年
杉田 夏帆 2年
野島 心 2年
花田 菜月 2年
半田 桃美 1年
ダブルス 優勝 武田 莉奈 2年 中国大会出場
花田 菜月 2年
2位 青山 琹子 2年
香山 未帆 2年
4位 井手 柚月 2年
野島 心 2年
5位 杉田 夏帆 2年
和田 尚子 1年
ベスト16 半田 桃美 1年
安本 玲央菜 1年
ベスト64 根本 茉依 2年
大島 真由子 1年
シングルス 優勝 香山 未帆 2年 中国大会出場
2位 青山 琹子 2年
3位 武田 莉奈 2年
6位 半田 桃美 1年
7位 花田 菜月 2年
ベスト16 井手 柚月 2年
ベスト16 杉田 夏帆 2年
ベスト16 野島 心 2年
ベスト16 安本 玲央菜 1年
ベスト16 和田 尚子 1年

中国大会は12月24日(木)~26日(土)に島根県松江市の鹿島総合体育館で開催されます。3月24(木)~28日(月)に山形県鶴岡市で開催される全国選抜出場を目指し、一人一人が高い目標を設定しさらに成長できるようこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

バド秋季県大会

平成27年度倉敷市高等学校バドミントン秋季大会

金曜日, 10月 30th, 2015

平成27年度倉敷市高等学校バドミントン秋季大会

平成27年9月26日 水島緑地福田公園体育館,27日 水島体育館

 

たくさんの応援ありがとうございました。

県秋季大会出場を目指して学校対抗戦と個人戦ダブルスの試合が行われました。新チームになって最初の学校対抗で優勝することができ、地区順位1位で県秋季大会に出場します。個人戦ダブルスでは出場した6組すべてが県秋季大会への出場権を得ることができました。

 

学校対抗 優勝 武田 莉奈 2年 秋季県大会に出場
青山 栞子 2年
香山 未帆 2年
野島 心 2年
花田 菜月 2年
井手 柚月 2年
杉田 夏帆 2年
和田 尚子 1年

 

個人戦ダブルス 優勝 青山 栞子 2年 秋季県大会に出場
香山 未帆 2年
2位 武田 莉奈 2年
花田 菜月 2年
3位 井手 柚月 2年
野島 心 2年
4位 杉田 夏帆 2年
和田 尚子 1年
5位 半田 桃美 1年
安本 玲央菜 1年
21位 根本 茉依 2年
大島 真由子 1年

 

11月14日(土)、15日(日)に津山総合体育館で開催される県秋季大会の結果と12月に島根県松江市で開催される中国大会の結果で全国選抜への出場校・出場選手が決まります。全国を目指しチーム一丸となってこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

IMGP2724

平成27年度全国高等学校体育大会バドミントン競技大会

金曜日, 10月 30th, 2015

平成27年度全国高等学校体育大会バドミントン競技大会  8月6日~11日 長岡京市西山公園体育館他

 

たくさんの応援ありがとうございました。学校対抗では昨年度と同じベスト16、個人戦でも最高成績は昨年度と同じベスト16でした。

学校対抗 ベスト16 大谷 真代 3年
小林 遥華 3年
佐藤 亜美 3年
青山 琹子 2年
井手 柚月 2年
香山 未帆 2年
武田 莉奈 2年
花田 菜月 2年
ダブルス ベスト64 小林 遥華 3年
佐藤 亜美 3年
ベスト64 武田 莉奈 2年
花田 菜月 2年
シングルス ベスト16 青山 琹子 2年
棄権 香山 未帆 2年

 

今大会終了後、チームは来年度の岡山インターハイに向けてスタートします。1、2年生だけによる最初の団体戦は9月に行われる秋季大会支部予選です。一人一人がさらに成長して3月の全国選抜に出場できるようこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

123456

全日本ジュニアバドミントン選手権大会岡山県予選会

木曜日, 8月 13th, 2015

全日本ジュニアバドミントン選手権大会岡山県予選会 7月27日~29日 笠岡総合体育館、水島緑地福田公園体育館

 

たくさんの応援、ありがとうございました。高校1、2年生と中学3年生が出場する大会でした。シングルスのベスト16進出者には秋季大会の出場権、ダブルスのベスト16には秋季大会のシード権が与えられるので、来年3月の選抜につながる大会でもありました。

大会に先立ち、3年生の小林遥華、大谷真代、佐藤亜美、池上小夏、大橋舞子の5名が、岡山県高体連バドミントン専門部より優秀選手賞を授与され、選手たちをずっと見守ってくれていた陶壁「太陽賛歌」の前で記念写真を撮りました。

ダブルス 優勝 青山 栞子 2年

全日本ジュニア出場

秋季大会出場

香山 未帆 2年
3位 武田 莉奈 2年 秋季大会出場
花田 菜月 2年
4位 井手 柚月 2年
野島 心 2年
5位 杉田 夏帆 2年
和田 尚子 1年
ベスト32 半田 桃美 1年  
安本 玲央菜 1年
ベスト64 根本 茉依 2年
大島 真由子 1年

 

 

シングルス

優勝

香山 未帆 2年 全日本ジュニア出場

秋季大会シード権獲得

2位

青山 栞子 2年 秋季大会シード権獲得
3位 武田 莉奈

2年

7位

井手 柚月

2年

8位 野島 心

2年

ベスト16

杉田 夏帆 2年
ベスト16 花田 菜月

2年

ベスト16

半田 桃美 1年
ベスト16 安本 玲央菜

1年

ベスト16

和田 尚子 1年
ベスト128 根本 茉依

2年

 

ベスト128

大島 真由子

1年

全日本ジュニアバドミントン選手権大会は、9月20日(日)から23日(水)まで埼玉県久喜市で開催されます。

「確固たる信念」

優秀選手賞全日本ジュニア表彰