Archive for the ‘バドミントン’ Category

バドミントン部 第39回全国高校選抜中国地区大会

月曜日, 2月 14th, 2011

12月24日(金)~26日(日) 島根県鹿島総合体育館 

 学校対抗戦の決勝では松徳学院高校(島根)と対戦しました。第一ダブルスの池田・小田がゲームカウント1対2で惜敗した後、第二ダブルスの岡﨑・秋田と第一シングルスの中山が勝利しましたが、続くシングルスが敗れて2対3で準優勝となりました。ダブルスでは岡﨑・秋田と池田・黒木がともに、優勝した濱崎選手・公受選手(松徳学院高校)にゲームカウント0-2で敗れました。シングルスでは全員一回戦は突破しましたが、最高位は岡﨑の第4位でした。

学校対抗戦  準優勝  黒木歌穂  2年    
池田美沙紀  2年 
植木彩華  2年 
岡本佳奈  2年 
小田かおり  2年 
中山紗貴  2年 
岡﨑梨紗  1年 
秋田知咲  1年 
ダブルス  準優勝  岡﨑梨紗  1年  全国大会出場 
秋田知咲  1年 
ベスト8  黒木歌穂  2年    
池田美沙紀  2年 
1回戦敗退  井上美幸  2年    
植木彩華  2年 
1回戦敗退  小田かおり  2年    
子川成美  2年 
シングルス  第4位  岡﨑梨紗  1年    
ベスト8  中山紗貴  2年    
ベスト16  秋田知咲  1年    
ベスト16  井上美幸  2年    
ベスト16  池田美沙紀  2年    

 

たくさんの応援ありがとうございました。 
この結果を受けて、ダブルスの岡﨑・秋田が3月25日から和歌山市でおこなわれる 第39回全国高等学校選抜バドミントン選手権大会に参加します。

「確固たる信念」

バドミントン部 新人大会

月曜日, 2月 14th, 2011

1月29日~30日 きびじアリーナ

 新人大会は今年度最後の公式戦でした。来年度の大会に向けて、勢いをつけるためにも重要な大会でした。結果は出場選手が本当に頑張り、1位~5位に入賞するという素晴らしい結果を残すことができました。

ダブルス 優勝 池田美沙紀 2年
小田かおり 2年
準優勝 岡﨑梨紗 1年
秋田知咲 1年
3位 黒木歌穂 2年
中山紗貴 2年
4位 井上美幸 2年
植木彩華 2年
5位 岡本佳奈 2年
大林華苗 1年
ベスト16 子川成美 2年
矢野瑛里香 1年

たくさんの応援ありがとうございました。
6月の県総体出場資格を得るための大会でしたが、インターハイ出場を目指して努力を続けていきます。

「確固たる信念」

バドミントン部 岡山県秋季大会

水曜日, 11月 24th, 2010

11月13日~14日 津山総合体育館

 

昨年の県秋季大会と今年の県総体では団体準優勝となり、次こそは優勝しようと練習に取り組んできましたが、今回の大会で優勝することができました。

 

学校対抗戦 優勝 黒木歌穂 2年 中国大会出場
池田美沙紀 2年
井上美幸 2年
小田かおり 2年
子川成美 2年
中山紗貴 2年
岡﨑梨紗 1年
秋田知咲 1年
ダブルス 優勝 岡﨑梨紗 1年 中国大会出場
秋田知咲 1年
準優勝 池田美沙紀 2年 中国大会出場
黒木歌穂 2年
3位 小田かおり 2年 中国大会出場
子川成美 2年
4位 井上美幸 2年 中国大会出場
植木彩華 2年
7位 大林華苗 1年  
矢野瑛里香 1年
シングルス 準優勝 岡﨑梨紗 1年 中国大会出場
3位 中山紗貴 2年 中国大会出場
4位 井上美幸 2年 中国大会出場
5位 池田美沙紀 2年 中国大会出場
6位 秋田知咲 1年 中国大会出場
7位 小田かおり 2年  

 

 

 

たくさんの応援ありがとうございました。

この結果を受けて、団体および、ダブルス・シングルス6位以内の選手が、12月24日から島根県松江市でおこなわれる全国選抜中国地区予選に参加します。 

 

 

「確固たる信念」

バドミントン部 第49回岡山県高等学校総合体育大会

水曜日, 11月 24th, 2010

6月5日6日12日 倉敷福田体育館

平成22年6月5・6・12日に、第49回岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技会が倉敷福田体育館でおこなわれました。

学校対抗戦 準優勝 岡崎美樹 3年 中国大会出場
小見山和 3年
池田美沙紀 2年
中山紗貴 2年
黒木歌穂 2年
井上美幸 2年
岡﨑梨紗 1年
秋田知咲 1年
ダブルス 優勝 岡﨑美樹 3年 全国・中国大会出場
池田美沙紀 2年
準優勝 小見山和 3年 全国・中国大会出場
中山紗貴 2年
3位 秋田知咲 1年 中国大会出場
岡﨑梨紗 1年
6位 井上美幸 2年  
黒木歌穂 2年
7位 植木彩華 2年  
岡本佳奈 2年
8位 小田かおり 2年  
子川成美 2年
シングルス 優勝 小見山和 3年 全国・中国大会出場
3位 岡﨑美樹 3年 全国・中国大会出場
5位 岡﨑梨紗 1年  
6位 中山紗貴 2年  
7位 秋田知咲 1年  

 

 

   
   たくさんの応援ありがとうございました。この結果を受けて、7月26日から沖縄県糸満

市でおこなわれる全国高校総体、6月25日か

ら山口県周南市でおこなわれる中国総体に参

加します。

 

「確固たる信念」

バドミントン部 結果報告

木曜日, 5月 6th, 2010

平成22年4月24・25日に、平成22年度岡山県高等学校バドミントン競技春季大会が岡山市総合文化体育館でおこなわれました。

シングルス

  

ベスト16

 

2年

中山紗貴

2位

3年

小見山 和

2年

黒木歌穂

3位

3年

岡﨑美樹

2年

植木彩華

5位

1年

岡﨑梨紗

2年

岡本佳奈

7位

2年

池田美沙紀

1年

秋田知咲

この他にも、7名(ベスト32・64)の選手が県総体に出場する権利を得ることができました。6月の県総体に向けて全力で練習に取り組みたいと思います。

「確固たる信念」

バドミントン部 試合報告

木曜日, 3月 4th, 2010

<第38回全国高等学校選抜バドミントン大会中国地区予選会>

12月25~27日 鳥取県 米子産業体育館
 
 平成21年12月25日~27日に、第38回全国高等学校選抜バドミントン大会中国地区予選会が鳥取県の米子産業体育館でおこなわれました。
 
シングルス 3位 2年 小見山 和
ダブルス ベスト8 2年 岡﨑 美樹
1年 池田 美沙紀
 
 小見山選手が3位に入賞しました。ご声援ありがとうございました。
 
 <平成21年度岡山県高等学校バドミントン競技新人大会>

平成22年2月6~7日 総社市スポーツセンター

 平成22年2月6・7日に、平成21年度岡山県高等学校バドミントン競技新人大会が総社市スポーツセンターでおこなわれました。

ダブルス 1位 2年 岡﨑 美樹 1年 池田 美沙紀
3位 1年 井上 美幸 1年 黒木 歌穂
5位 2年 小見山 和 1年 中山 紗貴
6位 1年 植木 彩華 1年 岡本 佳奈
7位 1年 小田 かおり 1年 子川 成美
 
 今年度の最終戦で、部員達の1年間の成長を感じられる試合となりました。来年度も頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願い致します。
 「確固たる信念」