Archive for the ‘バドミントン’ Category

平成24年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会

木曜日, 8月 23rd, 2012

8月2日~6日

 永平寺緑の村ふれあいセンター、北陸電力福井体育館、福井県営体育館

 たくさんの応援ありがとうございました。49校が出場した学校対抗で全国の強豪校に勝利して3位になることができました。勝ち進めたのは選手たちが十分に力を発揮できたからですが、力を発揮させてくれたのはスタンドや地元からの応援だと思っています。個人戦ではダブルスもシングルスもベスト16とベスト32となりました。

学校対抗

3位

矢野 瑛里香

3年

秋田 知咲

3年

大林 華苗

3年

岡﨑 梨紗

3年

小見山 彩

3年

加藤 美幸

2年

黒澤 裟妃

2年

井上 美沙

1年

ダブルス

ベスト16

小見山 彩

3年

加藤 美幸

2年

ベスト32

秋田 知咲

3年

岡﨑 梨紗

3年

シングルス

ベスト16

加藤 美幸

2年

ベスト32

小見山 彩

3年

 学校対抗も個人戦も優勝を目指して努力してきました。選手たちはよく頑張ってくれましたが、今回の結果に満足することなく、高い目標を掲げ続けます。インターハイが終了して学校対抗のメンバーから3年生が抜け、来月には新たな学校対抗のメンバーで臨む秋季大会支部予選があります。予選突破を目指し努力を続けます。

「確固たる信念」

平成24年度岡山県体育大会兼国体県予選会

水曜日, 7月 18th, 2012

7月14日、15日 玉島の森体育館

 たくさんの応援ありがとうございました。県総体ベスト8以上の選手が出場した大会で、ダブルスとシングルスの両方で優勝することができました。今大会の結果は選考資料のひとつとなり、選考委員会により県代表3名と補欠1名が選考されます。

ダブルス

優勝

秋田 知咲

3年

岡﨑 梨紗

3年

2位

大林 華苗

3年

黒澤 裟妃

2年

準々決勝敗退

矢野 瑛里香

3年

丸山 未矩

1年

準々決勝敗退

井上 美沙

1年

上田 詩織

1年

シングルス

優勝

秋田 知咲

3年

2位

岡﨑 梨紗

3年

3位

井上 美沙

1年

4位

大林 華苗

3年

準々決勝敗退

矢野 瑛里香

3年

準々決勝敗退

上田 詩織

1年

 

 

 

 

 

 

 

 

 県代表および補欠となった選手は、8月17日(金)~19日(日)に広島市のグリーンアリーナで行われる中国ブロック大会に出場し、10月5日(金)~8日(月)に岐阜県で行われる「ぎふ清流国体」への出場を目指します。

「確固たる信念」

第55回中国高等学校バドミントン選手権大会

木曜日, 6月 28th, 2012

6月22日~24日 桃太郎アリーナ

 たくさんの応援ありがとうございました。選手達は持てる力を十分に発揮し、学校対抗で5年ぶりに優勝することができました。さらに個人戦ダブルスと個人戦シングルスでも優勝することができました。

学校対抗

優勝

矢野 瑛里香

3年

秋田 知咲

3年

大林 華苗

3年

岡﨑 梨紗

3年

小見山 彩

3年

加藤 美幸

2年

黒澤 裟妃

2年

井上 美沙

1年

ダブルス

優勝

小見山 彩

3年

加藤 美幸

2年

ベスト8

大林 華苗

3年

黒澤 裟妃

2年

ベスト20

秋田 知咲

3年

岡﨑 梨紗

3年

シングルス

優勝

小見山 彩

3年

2位

加藤 美幸

2年

3位

岡﨑 梨紗

3年

ベスト16

秋田 知咲

3年

ベスト16

井上 美沙

1年

ベスト24

大林 華苗

3年

ベスト24

矢野 瑛里香

3年

ベスト24

上田 詩織

1年

  全国総体は8月1日(水)から8月6日(月)まで福井県福井市および永平寺町で開催されます。学校対抗は8月2日(木)から3日(金)まで、個人戦は4日(土)から6日(月)まで、北陸電力福井体育館「フレア」・永平寺緑の村ふれあいセンター・福井県営体育館で行われます。一人ひとりが高い目標を設定しさらに成長できるようこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

 

 

 

平成24年度バドミントン部 県高校総体結果報告

火曜日, 6月 19th, 2012

平成24年度岡山県高等学校総合体育大会

6月2日、3日、9日 倉敷福田体育館

 たくさんの応援ありがとうございました。学校対抗は2年連続で優勝することができ全国総体への出場権を得ました。学校対抗では8名しかベンチに座れませんが、21名の部員全員が支え合い高め合った成果でありチーム全員でつかんだ優勝です。個人戦ダブルス2組およびシングルス2名も全国総体の出場権を得ました。

 

 

学校対抗戦

優勝

矢野 瑛里香

3年

全国総体出場

中国大会出場

秋田 知咲

3年

大林 華苗

3年

岡﨑 梨紗

3年

小見山 彩

3年

加藤 美幸

2年

井上 美沙

1年

丸山 未矩

1年

ダブルス

優勝

小見山 彩

3年

全国総体出場

中国大会出場

国体県予選出場

加藤 美幸

2年

2位

秋田 知咲

3年

岡﨑 梨紗

3年

3位

大林 華苗

3年

中国大会出場

国体県予選出場

黒澤 裟妃

2年

5位

矢野 瑛里香

3年

国体県予選出場

丸山 未矩

1年

7位

井上 美沙

1年

国体県予選出場

上田 詩織

1年

ベスト32

大林 里奈

1年

 

難波 遙

1年

ベスト48

小林 真紀

1年

細田 彩耶

1年

ベスト80

坂田 愛佑美

2年

安田 悠里

2年

シングルス

優勝

小見山 彩

3年

全国総体出場

中国大会出場

国体県予選出場

2位

加藤 美幸

2年

3位

岡﨑 梨紗

3年

中国大会出場国

体県予選出場

4位

大林 華苗

3年

5位

矢野 瑛里香

3年

6位

井上 美沙

1年

7位

上田 詩織

1年

8位

秋田 知咲

3年

ベスト16

黒澤 裟妃

2年

 

ベスト32

丸山 未矩

1年

ベスト32

安田 悠里

2年

ベスト32

難波 遥

1年

ベスト64

細田 彩耶

1年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国大会は6月22日(金)~6月24日(日)に桃太郎アリーナで、国体県予選は7月14日(土)~7月15日(日)に玉島の森体育館で、全国総体は8月1日(水)~8月6日(月)まで福井県永平寺町で開催されます。一人一人が高い目標を設定しさらに成長できるようこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

 

 

 

 

 

 

バドミントン部  備中支部東部地区予選

火曜日, 5月 15th, 2012

5月12日 福田公園体育館、13日 倉敷青陵高校

 たくさんの応援ありがとうございました。県総体出場を目指して学校対抗戦と個人戦ダブルスの試合が行われました。学校対抗戦ではすでに推薦で県総体出場が決まっていましたが、一人一人がチームのために力を尽くし優勝することができ、地区順位1位で県総体に臨みます。個人戦ダブルスでは地区順位29位までが県総体に出場できますが、本校から出場した9組のうち8組が県総体への出場権を得ました。

 

学校対抗戦

優勝

矢野 瑛里香

3年

県総体出場

秋田 知咲

3年

大林 華苗

3年

岡﨑 梨紗

3年

小見山 彩

3年

加藤 美幸

2年

井上 美沙

1年

丸山 未矩

1年

ダブルス

優勝

小見山 彩

3年

県総体出場

加藤 美幸

2年

2位

秋田 知咲

3年

岡﨑 梨紗

3年

3位

大林 華苗

3年

黒澤 裟妃

2年

5位

矢野 瑛里香

3年

丸山 未矩

1年

7位

井上 美沙

1年

上田 詩織

1年

9位

大林 里奈

1年

難波 遥

1年

17位

坂田 愛佑美

2年

安田 悠里

2年

26位

小林 真紀

1年

細田 彩耶

1年

1回戦敗退

三隅 菜津美

2年

 

岡本 一華里

1年

 

 

6月2日(土)3日(日)9(土)に倉敷福田体育館で開催される県総体の結果で、中国大会・全国総体への出場校・出場選手が決まります。全国を目指しチーム一丸となってこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

平成24年度 岡山県高等学校バドミントン競技春季大会

火曜日, 5月 1st, 2012

4月21日~22日 岡山市総合文化体育館 

 たくさんの応援ありがとうございました。今年度のスタートを切る春季大会が行われました。この大会でベスト64以上となった選手には6月に行われる県総体個人戦シングルスへの出場権があたえられます。本校からは17名の選手が参加し13名が出場権を得ました。

シングルス

優勝

小見山 彩

3年

県総体出場

2位

加藤 美幸

2年

3位

岡﨑 梨紗

3年

4位

秋田 知咲

3年

5位

大林 華苗

3年

6位

上田 詩織

1年

7位

井上 美沙

1年

ベスト16

矢野 瑛里香

3年

黒澤 裟妃

2年

丸山 未矩

1年

ベスト32

安田 悠里

2年

ベスト64

難波 遥

1年

細田 彩耶

1年

ベスト128

大林 里奈

1年

 

ベスト256

坂田 愛佑美

2年

三隅 菜津美

2年

小林 真紀

1年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県総体個人戦シングルスの出場権を得た選手は、全国総体出場を目指して練習に励みます。学校対抗戦と個人戦ダブルスの県総体出場は、5月12日(土)13日(日)に開催される支部総体の成績で決まります。福田公園体育館で開催される県総体に一人でも多くの選手が出場できるようこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

第40回記念全国高等学校選抜バドミントン大会

火曜日, 5月 1st, 2012

3月25日~27日 広島県立総合体育館 

 たくさんの応援ありがとうございました。学校対抗戦のみでおこなわれ49校が出場した今大会で、本校の全国大会での学校対抗戦の成績として、最も良い成績をおさめることができました。準々決勝の青森山田高校との試合では3-0と敗れてしまいましたが、5試合すべてで今の本校バドミントン部の力を出し切ることができました。さらに上を目指し努力を続けていきます。

「確固たる信念」

 

学校対抗戦

ベスト8

矢野瑛里香

2年

秋田知咲

2年

岡﨑梨紗

2年

大林華苗

2年

小見山 彩

2年

加藤美幸

1年

黒澤裟妃

1年

安田悠里

1年

 

 

 

 

 

 

 

 

バドミントン部 平成23年度岡山県高等学校バドミントン競技新人大会

火曜日, 3月 13th, 2012

1月28日~29日 水島緑地福田公園体育館、笠岡総合体育館 

 たくさんの応援ありがとうございました。この大会は今年初めての公式戦で、試合の結果により来年度県総体の地区別出場枠とシードが決まる大会でした。147組がエントリーし、本校の選手は次のような結果でした。新しいペアで試合に臨んだ選手もいましたが、今できる最高のプレーができたと思っています。

A級ダブルス

優勝

小見山彩

2年

加藤美幸

1年

準優勝

秋田知咲

2年

岡﨑梨紗

2年

3位

大林華苗

2年

黒澤裟妃

1年

ベスト32

矢野瑛里香

2年

安田悠里

1年

2回戦敗退

坂田愛佑美

1年

三隅菜津美

1年

 

 

 

 

 

 

全国選抜〔3月24日(土)~27日(火) 広島市〕まで2か月を切りました。今大会での成績を自信にしてチーム力をさらに高め、ひとつでも上の順位を目指して努力を続けます。 

「確固たる信念」

バドミントン部 活動報告

木曜日, 2月 2nd, 2012

 18日(日)に、青森山田高校バドミントン部さんが練習に来られました。

 毎年、ゴールデンウィークには青森に遠征をさせてもらっておりますが、今回は岡山に来てくださりました。公式戦のような緊張感の中、真剣勝負でぶつかりあったゲームができました。                                                                                                               



小見山 (1-2) 島田        
加藤 上代   矢野 (0-2) 大久保
             
岡崎 (1-2) 永原        
秋田 宮浦   加藤 (2-0) 永原
             
大林 (1-2) 大久保        
黒澤 永田   秋田 (0-2) 永田
             
加藤 (2-0) 永田        
  岡崎 (0-2) 島田
             
岡崎 (0-2) 島田        
秋田 上代   黒澤 (0-2) 宮浦
             
大林 (0-2) 永原        
黒澤 宮浦   矢野 (1-1) 上代
             

 

「確固たる信念」

第40回全国高校選抜バドミントン大会中国地区予選会

火曜日, 1月 17th, 2012

12月26日・27日 きびじアリーナ

学校対抗戦

優勝

矢野瑛里香

2年

秋田知咲

2年

岡﨑梨紗

2年

大林華苗

2年

小見山彩

2年

加藤美幸

1年

黒澤裟妃

1年

安田悠里

1年

ダブルス

3位

秋田知咲

2年

岡﨑梨紗

2年

3位

加藤美幸

1年

黒澤裟妃

1年

1回戦敗退

大林華苗

2年

矢野瑛里香

2年

シングルス

3位

岡﨑梨紗

2年

3位

加藤美幸

1年

ベスト8

秋田知咲

2年

ベスト16

大林華苗

2年

ベスト16

矢野瑛里香

2年

 
 
 たくさんの応援ありがとうございました。
 
5年ぶりに全国選抜中国予選会の学校対抗戦で優勝することができました。個人戦では3位が最高でしたが、全国選抜に向け一人一人よい試合ができました。今年度の全国選抜は記念大会のため学校対抗戦だけが行われます。中国大会での優勝を自信にひとつでも上の順位を目指して努力を続けます。

「確固たる信念」