陸上競技部の2年生 田中来夢選手が 2013年7月10日~7月14日にウクライナのドネツクで行われる、第8回世界ユース陸上競技選手権の代表に選出されました。
日本代表としての参加です。
今後とも、倉敷陸上競技部へのご声援をよろしくお願い申し上げます。
陸上競技部の2年生 田中来夢選手が 2013年7月10日~7月14日にウクライナのドネツクで行われる、第8回世界ユース陸上競技選手権の代表に選出されました。
日本代表としての参加です。
今後とも、倉敷陸上競技部へのご声援をよろしくお願い申し上げます。
平成25年4月6日(土)
山陽新聞社9階の大会議室にて、平成24年度に活躍した陸上競技者への表彰式がとり行われました。
本校から、新人章として 松尾 実香選手 (新3年生)
久世 生宝選手 (卒業生)
以上2名が表彰されました。
県記録章では、久世 生宝選手(卒業生:やり投)
仁尾 友美選手(卒業生:4×100mR)
松尾 実香選手(新3年:4×100mR)
早坂 知華選手(新3年:4×100mR)
平田 皐 選手(新3年:4×100mR)
以上5名が表彰されました。
いよいよ4月を迎え、卒業生は新境地で陸上競技生活をスタートします。
在校生も、いよいよシーズンがスタートします。
これからも、倉敷中央高等学校陸上競技部の応援、よろしくお願い申し上げます。
平成25年3月25日~3月29日
松尾 実香(100mH)
早坂 知華(走幅跳)
以上2名が高知県の春野総合運動公園で行われました全国高体連陸上春季強化合宿に参加してきました。
新学年の全国ランキング上位2名です。
全国のライバルたちからよい刺激をうけながら、それぞれのパートでよい練習ができました。
大分インターハイで上位入賞できるよう精進します。
平成25年3月25日~3月28日
平田 皐 (100m・200m)
大枝 由依(400m)
田中 来夢(やり投)
以上3名が岡山県のカンコースタジアムで行われました中国高体連陸上春季強化合宿に新人大会の成績により選抜され、参加してきました。
それぞれのパートでよい練習ができました。
大分インターハイを目指して頑張ります。
2012年の岡山県トップアスリート賞受賞者の発表があり、本校より個人1名と1団体が選出されました。
スポーツ優秀賞 陸上競技部 久世 生宝さん(3年)
スポーツ奨励賞 バドミントン部
久世 生宝さんは、6月の日本選手権で岡山県新記録となる56m84を投げ5位入賞したことに勢いを得て、8月の全国高等学校総合体育大会 女子やり投で4位入賞、10月の国民体育大会 少年女子共通やり投 第2位、そして、日本ジュニア陸上競技選手権大会 女子ジュニアやり投において、自身初の全国優勝をするなど華々しい実績が評価され今回の賞に選出されました。
バドミントン部は、6月の県総合体育大会で2年連続の学校対抗優勝を飾り、中国総合体育大会でも5年ぶりの学校対抗優勝を果たしました。そして、8月の全国高等学校総合体育大会においても、学校対抗第3位となりました。その輝かしい実績が評価され団体として今回の賞に選出されました。
平成25年2月22日(金)岡山県庁にて表彰式が行われます。
なお、バドミントン部は、3月25日(月)~3月28日(木)に福岡県北九州市で行われる第41回全国高等学校選抜バドミントン大会に出場します。
今後の各選手の活躍に期待するとともに、本校部活動の更なる活躍に御期待ください。
平成24年10月13日(土)・14日(日)、山口県維新百年記念公園陸上競技場にて第21回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会が行われました。みんなよく頑張り、5年連続6回目の女子総合優勝することができました。
今後とも、ご声援よろしくお願いします。
女子100m |
早坂 知華(2年) |
12.39 |
1位 |
女子200m |
平田 皐(2年) |
25.44 |
3位 |
女子400m |
平田 皐(2年) |
57.64 |
3位 |
女子100mH |
松尾 実香(2年) |
14.21 |
1位 |
女子4×100mR |
松尾(2年)・早坂(2年) |
48.19 |
1位 |
女子4×400mR |
大枝(2年)・早坂(2年) |
3:52.06 |
2位 |
女子走幅跳 |
早坂 知華(2年) |
5m58 |
1位 |
女子砲丸投 |
田中 来夢(1年) |
11m52 |
2位 |
女子やり投 |
田中 来夢(1年) |
41m70 |
3位 |
女子トラック |
43点 |
2位 |
|
女子フィールド |
21点 |
1位 |
|
女子総合 |
64点 |
1位 |
平成24年9月15日(土)・16日(日)に、岡山県津山陸上競技場にて第60回岡山県高等学校新人陸上競技大会が行われました。
6年連続9回目の女子総合優勝をすることができました。トラック優勝、フィールドでは第2位でした。以下、個人・チームの記録を表示しております。応援ありがとうございました。
100m |
優勝 |
早坂 知華 |
12.69 |
7位 |
石原 美奈子 |
13.45 |
|
200m |
優勝 |
平田 皐 |
25.58 |
2位 |
松尾 実香 |
26.03 |
|
400m |
優勝 |
平田 皐 |
59.39 |
3位 |
大枝 由依 |
1:00.05 |
|
100H |
優勝 |
松尾 実香 |
14.81 |
400H |
3位 |
横田 真歩 |
1:07.17 |
4×100m |
優勝 |
鹿本・平田・松尾・早坂 |
48.41 |
4×400m |
優勝 |
大枝・早坂・鹿本・平田 |
3:55.06 |
走り幅跳 |
優勝 |
早坂 知華 |
5m56 |
砲丸投 |
優勝 |
田中 来夢 |
11m42 |
やり投 |
2位 |
田中 来夢 |
40m92 |
この大会は、第21回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会の県予選会も兼ねており、本大会での上位三名が同大会へ出場します。
今後とも、応援のほど、よろしくお願いします。