Archive for the ‘陸上競技’ Category

第9回世界ユース陸上競技選手権大会

土曜日, 7月 11th, 2015

 第9回世界ユース陸上競技選手権大会(7月15日~19日コロンビア・カリ)の女子200m日本代表に、本校陸上競技部1年 齋藤愛美さんが選出されました。齋藤さんは、5月末の県高校総体で高校1年の日本歴代6位となる24秒17をマークしました。世界ユースは2年に一度開かれ、今回は1998、99年生まれが対象です。岡山県からは齋藤さんのみが選ばれており、女子19人の選手団です。

CIMG9646

DSC_9060

 

 

陸上競技部2年荒島選手 インターハイ優勝

火曜日, 8月 5th, 2014

山梨県で行われているインターハイで、倉敷中央高校陸上競技部2年荒島さんが400mHで優勝しました。新聞記事に掲載されましたのでお知らせいたします。荒島(記事)

陸上競技部3年田中選手 インターハイ3位、6位入賞

火曜日, 8月 5th, 2014

山梨県で行われていますインターハイの陸上競技女子やり投げで、倉敷中央高校陸上競技部3年田中選手が3位に入賞しました。同じく田中選手は女子7種競においても6位入賞をはたしました。新聞に掲載されましたので、お知らせいたします。

 田中来夢

陸上競技部 田中県高校新V2

金曜日, 6月 6th, 2014

5月30日(金)、31日(土)、6月1日(日)にカンコースタジアムにて陸上競技の県高校総体が行われ、倉敷中央高校の活躍が山陽新聞に掲載されました。

今後も、倉敷中央高校陸上競技部へのご声援、よろしくお願いいたします。

田中来夢新聞記事

 

 

陸上競技部 中国高体連春季強化合宿

月曜日, 4月 21st, 2014

 3月25日~3月28日にかけて、鳥取県コカコーラウエススポーツパークにて中国高体連春季強化合宿が行われました。本校陸上競技部からは、1年齋藤・荒島・坂上・三宅の4名が参加し、4名とも中国ブロックの上位選手たちと有意義な4日間を過ごしました。

 

今後とも、倉敷中央高校陸上競技部の応援、よろしくお願いいたします。

陸上競技部 U-19ジュニア強化研修合宿

月曜日, 4月 21st, 2014

 3月25日~3月29日にかけて、高知県春野運動公園においてU-19ジュニア強化研修合宿が行われました。本校陸上競技部からは、田中来夢さんが参加し、全国のトップ選手と有意義な5日間を過ごしました。やり投げパートのキャプテンに指名され、よく頑張っていました。

 

今後とも、倉敷中央高校陸上競技部の応援、よろしくお願いいたします。

2014 香川投てき記録会 優勝

月曜日, 4月 21st, 2014

   3月21日に香川県立丸亀競技場にて香川投てき記録会が行われました。

本校陸上競技部の田中来夢さんが45m09で優勝しました。

 

今後とも、倉敷中央高校陸上競技部の応援、よろしくお願いいたします。

 

岡山県高校新記録

木曜日, 4月 17th, 2014

 4月12・13日と香川県の丸亀にて、丸亀カーニバル(陸上競技)が行われました。中央高校陸上競技部では、3年田中来夢さんが7種競技で岡山県高校新記録を塗り替え、4801点で優勝しました。

 

今後とも、倉敷中央陸上競技部の応援、よろしくお願いいたします。

岡山県記録会兼国体選考会

木曜日, 4月 17th, 2014

  4月12,13日と岡山kankoスタジアムにて、岡山県記録会兼国体選考会が行われました。中央高校陸上競技部では、2年三宅真理奈さんが200m優勝(記録:岡山県高校歴代2位)。そして2年荒島夕理さんが400m優勝(記録:岡山県高校歴代2位)。

 

今後とも、倉敷中央陸上競技部の応援、よろしくお願いいたします。

陸上競技部 平成25年度実績(4月~8月)

木曜日, 1月 23rd, 2014

4月 県記録会 

    1位:1種目(走幅跳)

    2位:2種目(100mH、やり投)

    3位:1種目(100mH)

    入賞:6種目(100m、200m、400m)

5月 香川県陸上選手権

    1位:4種目(100mH、走幅跳、4×400mR)

    入賞:1種目(100mH)

   県総体

女子総合2位

    トラックの部優勝

    フィールドの部3位

    1位:9種目(200m、400m、100mH、走幅跳、砲丸投、やり投、

7種競技、4×100mR、4×400mR)

    2位:1種目(100m)

    3位:3種目(100m、200m、100mH、)

    入賞:6種目(100m、400m、800m、100mH、400mH)

6月 中国総体(岡山県岡山市)

    1位:3種目(走幅跳、4×400mR)

    2位:4種目(200m、100mH、やり投、7種競技、4×400mR)

    3位:3種目(100m、200m、砲丸投)

6位:2種目(200m、400m)

12種目14名インターハイ出場決定

7月 世界ユース(ウクライナ:ドネツク)

    8位:やり投

   県選手権大会

    1位:3種目(400m、4×100mR、4×400mR)

    2位:2種目(800m、やり投)

    3位:1種目(200m)

    入賞:3種目(100mH、400mH、三段跳)

   国体予選

    1位:5種目(100m少年女子A、400m少年女子A、100mH少年女子A、

          走幅跳少年女子A、100mH少年女子B)

    2位:2種目(400m少年女子A、800m少年女子共通)

8月:全国高校陸上(インターハイ)

     やり投5位

     走幅跳6位

     準決勝3種目(100mH、4×100mR、4×400mR)

     出場2種目(100m、7種競技)