今年度の倉敷中央高校同窓会総会は8月4日(日)に開催されます。同窓会総会では、毎年アトラクションが実施されますが、今年度はバトントワリング部が演技をすることになりました。
現在、同窓生の皆様に私たちの演技を楽しんでいただけるよう、練習に励んでいます。
【体育館ステージでのリハーサルの様子】
★1年生は初のステージです!!
★2、3年生は演技にさらに磨きをかけています!
★ステージ上で演技の微調整!
頑張ります!(^^)!
今年度の倉敷中央高校同窓会総会は8月4日(日)に開催されます。同窓会総会では、毎年アトラクションが実施されますが、今年度はバトントワリング部が演技をすることになりました。
現在、同窓生の皆様に私たちの演技を楽しんでいただけるよう、練習に励んでいます。
【体育館ステージでのリハーサルの様子】
★1年生は初のステージです!!
★2、3年生は演技にさらに磨きをかけています!
★ステージ上で演技の微調整!
頑張ります!(^^)!
ファッションショー
中央2年生(既製服の着こなしの提案をしています)
ファッションショー(ドレス)
中央3年生(自分の作品を着こなしています)
ファッションショー(個性を生かして)
中央3年生(自分の作品を着こなしています)
ファッションショー(フィナーレ!)
一緒に参加したOBCの方々と
ダンス(shininess)
ダンス同好会1年生です。3位でした。
ダンス( BOB )
ダンス同好会1年生です
7月19日(金)1学期が終了し、各種式典が行われました。表彰伝達式では1学期の部活動、生徒会活動、学科のコンクールにおける表彰があり、生徒の頑張りを披露しました。
また壮行式では、南九州インターハイに出場する陸上競技部とバドミントン部にエールを送りました。倉敷中央高校の代表として、岡山県の代表として、陸上競技部は沖縄県、バドミントン部は熊本県で戦います。ベストを尽くして頑張れるよう祈っています。
★壮行式の様子
【陸上競技部 合言葉は「夢叶う」】
【陸上競技部森定監督より紹介】
【バドミントン部 合言葉は「確固たる信念」】
【バドミントン部尾﨑監督より紹介】
【校長から激励の言葉】
【生徒会長よりエールをもらいました。】
【選手を代表して、バドミントン部主将がお礼と抱負を述べました!】
決勝では山陽女子高校を3-1で破りインターハイ決めました。
≪メンバー≫
荻野祐菜(3年)、石川希実子(3年)、武本結衣(3年)
江見乃羽(2年)、上中咲希(2年)、森 月渚(2年)
中原 鈴(1年)
決勝は、倉敷中央同士の戦いになり、江見・上中ペアが優勝し、インターハイ決めました。
荻野が見事優勝しインターハイをまず決め、さらに2枠目を決める決定戦を武本が勝ち抜き、
インターハイの2枠勝ち取りました。
日時 令和元年6月1日(土)、2(日)、8日(土)
場所 山陽ふれあい公園体育館、瀬戸町総合運動公園体育館、備前市総合運動公園体育館
試合結果
あああ団体 優 勝《2年連続》
ああああああ荻野・武本・石川・上中・江見・中原・森・阿形
あダブルス 優 勝 上中(健スポ2年)・江見(家政科2年)ペア
ああああああ準優勝 荻野(健スポ3年)・武本(健スポ3年)ペア
ああああああ第5位 石川(健スポ3年)・中原(健スポ1年)ペア
ああああああ第6位 森月(健スポ2年)・森天(普通科1年)ペア
ああああああ第8位 阿形(健スポ2年)・髙山(健スポ2年)ペア
シングルス 優 勝 荻野 祐菜(健スポ3年)
ああああああ第3位 武本 結衣(健スポ3年)
ああああああ第4位 中原 鈴(健スポ1年)
ああああああ第8位 江見 乃羽(家政科2年)
ああああベスト16 石川 希実子(健スポ3年)上中 咲希(健スポ2年)
ああああああああああ森 月渚(健スポ2年)、竹原 遼(健スポ1年)
ああああベスト32 阿形 美里(健スポ2年)、森 天瞳(普通科1年)
3日間に渡り県総体が開催されました。学校対抗戦では2連覇、ダブルス・シングルスもそろってインターハイを決めることができました。
中国大会は6月21日より島根県、インターハイは7月31日より熊本で開催されます。引き続き応援の程よろしくお願いします!!
~福本校長先生も応援に来てくださいました★~
確固たる信念
第58回 岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技
備中支部東部(倉敷)地区予選
日時 令和元年5月11日(土)、12(日)
場所 岡山県立倉敷青陵高等学校、岡山県立倉敷中央高等学校
試合結果
ああ団体 優勝
ダブルス 優勝 上中(健スポ2年)・江見(家政科2年)ペア
ああああ準優勝 荻野(健スポ3年)・武本(健スポ3年)ペア
ああああ第4位 石川(健スポ3年)・中原(健スポ1年)ペア
ああああ第5位 森月(健スポ2年)・森天(普通科1年)ペア
ああああ第6位 阿形(健スポ2年)・髙山(健スポ2年)ペア
ああああ第8位 竹原(健スポ1年)・岩井(健スポ1年)ペア
あああああ
あああああ
あああああ
あああああ
ああああああ
あああああ
あああああ
あああああ
5月3日(金)ハートランド倉敷のパレードに吹奏楽部とバトントワリング部が合同で参加しました。GWとあって、たくさんのお客様がおられるなか、吹奏楽のはつらつとした演奏にのせ、バトン部がかわいらしいバトンの演技を披露しました。
緊張しながらのパレードでしたが、先生方、保護者の皆様、本校卒業生などたくさんの方々に応援していただき、楽しんで演技することができました。ありがとうございました。
倉敷駅前商店街をスタート!
美観地区をパレード!!
練習の成果が発揮でき、楽しい一日になりました♬
4月28日(日)バトントワリング部が児島フェスティバルに出演しました。児島駅周辺を会場に、午前の部は民話通りで、午後からは特設ステージで普段の練習成果を披露しました。
天気も良く、たくさんのお客様に見ていただき、笑顔で演技することができました。応援に来てくださった先生方、バトントワリングOGの皆さん、ありがとうございました。
次は5月3日(金)ハートランド倉敷です!頑張るぞ~!
★民話通りでの演技
★特設ステージでの演技前に、みんなで気持ちをひとつに♡
★特設ステージでは2、3年生が全員出演!
★演技後、1年生、OGの先輩と一緒に集合写真「楽しかった~!」
5月3日(金)に「ハートランド倉敷」に吹奏楽部とバトントワリング部がパレードに参加します。イベント参加に向け、第1回目の合同練習を行いました。
★吹奏楽部
★バトントワリング部
★憧れの先輩の姿を見つめる後輩たち
来年はみんながパレードに出演する番だよ!
みなさん、5月3日はハートランド倉敷に
私たちの演奏&演技を見に来てください
★ 12時12分 マーチングパレード出発
平成31年度 岡山県高等学校バドミントン競技春季大会
日時 平成31年4月20日(土)、21(日)
場所 瀬戸町総合運動公園体育館
試合結果
シングルス 優勝 荻野祐菜(健スポ3年)
ああああ あ第3位 中原鈴(健スポ1年)
ああああああ第4位 武本結衣(健スポ3年)
ああああああ第5位 竹原遼(健スポ1年)
ああああああ第7位 上中咲希(健スポ2年)
ああああああ第8位 江見乃羽(家政科2年)
ああああベスト16 石川希実子(健スポ3年)
ああああベスト32 阿形美里(健スポ2年)、森月渚(健スポ2年)
ああああベスト64 森天瞳(普通科1年)
平成31年度(令和元年)の公式戦がスタートしました☆この大会には岡山県下約650人の選手がシングルスのみで出場しました。ベスト64で県大会個人戦に出場できます。
倉中バドミントン部は今年もインターハイ団体ベスト8を目標に『確固たる信念』を貫き、ベストパフォーマンスを目指して頑張ります!!
~試合後、会場周辺をランニング☆~
~書道の授業で書きました♪~