Archive for the ‘部活動’ Category

陸上部9月結果1

月曜日, 9月 7th, 2020

陸上部9月試合結果その1です。

こちらをクリックしてください。

陸上部8月結果

火曜日, 9月 1st, 2020

陸上部8月試合結果です!

こちらをクリックしてください。

陸上部7月結果

金曜日, 8月 28th, 2020

陸上部7月試合結果です!

こちらをクリックしてください。

7月運動部大会観戦(陸上競技・ソフトボール・バスケットボール)

水曜日, 8月 5th, 2020

陸上競技部
第66回岡山県陸上競技選手権大会
・令和2年7月12日(日)シティライトスタジアム
4×100mR
第1位
倉敷中央高B(丸田・兼高・安井・吉國) 48.36
第2位
倉敷中央高 (渋谷・古屋・笹井・吉行) 49.91
4×400mR
第2位
倉敷中央高B(兼高・安井・葛原・吉國)4:04.16
第3位
倉敷中央高 (渡邉・吉行・古屋・笹井)4:09.74

1・2年生チーム 対 3年生チームでいい戦いができました!

レース後の笑顔〝夢 叶う〟

 

ソフトボール部
令和2年度岡山県高等学校総合体育大会代替大会ソフトボール競技の部
・令和2年7月23日(木)、24日(金)久米南町民運動公園
○倉敷中央13 ― 津山商業2●
●倉敷中央 2 ― 美作  3○

第3位

 

バスケットボール部
令和2年度岡山県高等学校総合体育大会 バスケットボール競技の部
・令和2年7月25日(土)、26日(日)ジップアリーナ岡山
○倉敷中央 71 - 津山東 63●
●倉敷中央 59 - 岡山南 75○

県総体代替大会バドミントン競技の部ダブルス結果

月曜日, 7月 20th, 2020

令和2年度
岡山県高等学校総合体育大会代替大会バドミントン競技の部
岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会
シングルス1次予選会(1・2年生)
ダブルス結果報告

日時 令和2年7月11日(土)、12(日)
場所 笠岡総合体育館、ジップアリーナ岡山

試合結果 ダブルス

優勝  中原(健スポ2年)・吉川(健スポ1年)ペア
準優勝 長谷川(健スポ1年)・山川(健スポ1年)ペア
第3位 江見(家政科3年)・上中(健スポ3年)ペア
第5位 森月(健スポ3年)・森天(普通科2年)ペア
第6位 尾﨑(健スポ1年)・田中(健スポ1年)ペア
第7位 竹原(健スポ2年)・志知(健スポ1年)ペア
第8位 阿形(健スポ3年)・髙山(健スポ3年)ペア

表彰

今大会のために用意された特別なクリスタルのトロフィーです!

ダブルス優勝 中原・吉川ペア
シングルス優勝  中原
シングルス準優勝 吉川

 

ダブルス準優勝 長谷川・山川ペア

 

ダブルス3位 江見・上中ペア
シングルス3位 江見

 

シングルス4位 志知

 

 

私達は全国大会ベスト8を目標にして、日々練習を頑張ってきました。選抜そしてインターハイまでが中止となり、全国への道が閉ざされ、とても辛かったです。今回の代替大会は、3年生のために多くの方が携わり開催された私達にとって最後となる特別な大会でした。目標としていた全国の舞台ではありませんが、これまでの成果を発揮でき、心に残る試合をすることができました。休校や自粛経験を通して、自分達が夢中で頑張れることは貴重なことであると感じました。このような場を設けていただいたことに感謝しています。
3年生はこの大会で引退となり、それぞれの道へ進むことになります。たくさんの経験を糧にして、また新たな場所で活躍できるように頑張っていきたいと思います。
キャプテン 3年 森 月渚

県総体代替大会バドミントン競技の部シングルス結果

月曜日, 7月 20th, 2020

令和2年度
岡山県高等学校総合体育大会代替大会バドミントン競技の部
岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会
シングルス1次予選会(1・2年生)
シングルス結果報告

日時 令和2年7月4日(土)、5(日)
場所 ジップアリーナ岡山

試合結果 シングルス

優勝  中原鈴(健スポ2年)
準優勝 吉川天乃(健スポ1年)
第3位 江見乃羽(家政科3年)
第4位 志知夕里菜(健スポ1年)
第5位 上中咲希(健スポ3年)
第6位 竹原遼(健スポ2年)
第7位 山川美咲(健スポ1年)
ベスト16 森月渚(健スポ3年)、阿形美里(健スポ3年)
髙山夢叶(健スポ3年)、森天瞳(普通科2年)
岩井美沙希(健スポ2年)、田中夢理(健スポ1年)
長谷川歩佳(健スポ1年)
ベスト32 尾﨑羽音(健スポ1年)、江見日和菜(健スポ1年)

 

 

確固たる信念

新春緑茶会開催

金曜日, 2月 7th, 2020

2月6日(木)放課後に茶道部がお茶会を催しました。茶道部は週3回活動していますが、毎週木曜日には外部から先生をお招きし、しっかり基礎を教わっています。その成果を担任の先生方に披露するのがこの茶会。今回は7人の先生がおいでくださいました。緊張しながらも2年生部員がお手前を披露しました。

令和元年度 岡山県高等学校バドミントン競技 新人大会A級 結果報告

木曜日, 2月 6th, 2020

日時 令和2年2月1日(土)、2(日)
場所 瀬戸町総合運動公園体育館

試合結果
ダブルス 優勝 江見(家政科2年)・上中(健スポ2年)ペア
準優勝 森月(健スポ2年)・森天(普通科1年)ペア
第3位 岩井(健スポ1年)・竹原(健スポ1年)ペア
第7位 阿形(健スポ2年)・髙山(健スポ2年)ペア

吹奏楽部 第22回定期演奏会

木曜日, 1月 23rd, 2020

みなさま、お誘い合わせの上、ご来場ください。

 

 

バトントワリング部秋の児島せんい祭ステージ報告

木曜日, 11月 21st, 2019

11月9日(土)に開催された児島せんい祭りに参加し、バトンの演技を披露しました。1年生にとって校外でのステージ披露は初めてで緊張しましたが、練習成果を発揮することができました。2年生は、3年生が引退後の初ステージでしたが、さすが、2年生!笑顔で堂々と演技することができました。
たくさんの人に応援していただき、楽しいひと時でした。

【発表前の練習の様子】

【福本校長先生が応援に来てくださいました♪】

【20分間のステージの始まり~!!まずは2年生から…】

【先輩の演技を見つめる1年生♪】

【さあ、続いて1年生の演技です】

【最後は1.2年生合同で!!】

【多くの方に応援されたステージでした「ありがとうございました、楽しかったです!」】