Archive for the ‘未分類’ Category

速報 国公立大学 合格者

月曜日, 12月 16th, 2013

 

 速報 国公立大学 合格者

筑波大学 体育専門学群 2名

岡山大学 MPコース 1名

香川大学 教育学部 学校教育教員養成1名

岡山県立大学 保健福祉学部 看護学科1名

岡山県立大学 保健福祉学部 保健福祉学科 社会福祉学専攻1名

岡山県立大学 保健福祉学部 保健福祉学科 子ども学専攻1名

 

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部 「マーチングコンテストで県代表!」

木曜日, 10月 31st, 2013

 中央高校吹奏楽部は、本年度もマーチングコンテストで岡山県代表に推薦され、中国大会に出場することになりました。

 9/16(月・祝)に行われたマーチングコンテスト岡山県大会で、中央高校は「岡山県代表」に推薦されました。来る10/13(日)鳥取県で行われる中国大会に出場します。

 一昨年は県代表として中国大会(島根県)、昨年も県代表として中国大会(広島県)に出場していますが、毎年連続の嬉しいニュースです。

 中国大会では、はさらに演奏・演技に磨きをかけて、見ごたえ聞きごたえのある発表にしたいと、猛練習中です。曲目は、A.ドヴォルザーク作曲の「交響曲第8番より」です。ボヘミア地方の民族色豊かな叙情性を取り入れ、さらにスケールも大きく本格的に仕上がってきています。

H25県大会 開始 マーチング

 

<写真>(H25県大会 演技開始)

 

写真提供:プレスジェイ株式会社

平成25年度全国高等学校体育大会バドミントン競技大会

土曜日, 8月 24th, 2013

平成25年度全国高等学校体育大会バドミントン競技大会  8月7日~11日 北九州市立総合体育館

 

たくさんの応援ありがとうございました。学校対抗では準々決勝まで勝ち進み5位になりました。昨年の順位である3位には届きませんでしたが、選手は力を出し切ることができました。

1、2年生だけによる最初の団体戦は9月に行われる秋季大会支部予選です。一人一人がさらに成長して3月の全国選抜に出場できるようこれからも努力を続けます。

               1 9 8 7 6 5 4 3 2

「確固たる信念」

バドミントン部 第32回全日本ジュニアバドミントン選手権大会岡山県予選会

土曜日, 8月 24th, 2013

バドミントン部 第32回全日本ジュニアバドミントン選手権大会岡山県予選会

 7月29日~31日 岡山市総合文化体育館、笠岡総合体育館、水島緑地公園福田体育館

   たくさんの応援ありがとうございました。1、2年生だけが出場する最初の大会でした。シングルスのベスト16に秋季大会の出場権、ダブルスのベスト16に秋季大会のシード権が与えられる大会でした。16名が出場する秋季大会個人戦ダブルスの出場権を本校の選手9名が得ました。また大会に先立って、岡山県高体連バドミントン専門部より本校の3年生、加藤 美幸と黒澤 裟妃が優秀選手賞をいただきました。

学校対抗とダブルスの秋季大会出場権は、9月に開催される備中東部支部大会の結果で決まります。11月に津山市で開催される秋季大会に一人でも多くの選手が出場できるようこれからも努力を続けます。

バド全日本ジュニア予選

 

「確固たる信念」

看護科2年生 救急救命講習

月曜日, 7月 22nd, 2013

看護科2年生は、7月10日に倉敷消防署で救急救命講習を受けてきました。心臓マッサージ・人工呼吸やAEDの使用方法など、いざというときのためにしっかり体験して学ぶことができました。

 看護科2年倉敷消防署ホームページ用

看護科2年生病院実習

月曜日, 7月 22nd, 2013

看護科2年生は、5月27日~6月7日に初めての病院実習に行ってきました。

緊張しましたが、現場の看護師さんからケアについて指導を受けたり、患者さんとのコミュニケーションをとったり、とっても充実した3週間でした。写真は、看護師さんと一緒に一日の実習を振り返っている場面です。

看護科2年病院実習ホームページ用

 

 

卒業生のみなさまへ 

水曜日, 7月 3rd, 2013

平成25年 7月1日

 

卒業生のみなさまへ            

 

岡山県立倉敷中央高等学校

 同窓会長  三木 秋夫 

名誉会長 松岡  隆 

 

平成25年度同窓会総会の開催について

 

謹啓 梅雨の候 皆様には益々御健勝のこととお喜び申し上げます。

さて、本年度の総会を次のとおり開催いたします。御出席いただける同窓生の方は、卒業時の

各クラス評議員に出席の旨をお伝えください。なお、各クラス評議員の同窓会事務局への締め切

りは7月25日(木)となっております

暑い折ですが、お誘い合わせの上できるだけ多くの御出席をいただきますようよろしくお願いいたします。

                                                                                                          敬具

 

1 日時 平成25年8月4日(日)10時~14時

2 会場 岡山県立倉敷中央高等学校 記念会館

3 会費 1,000円

4 内容 

                 9:30~ 受付

                10:00~ 決算報告、予算案審議等

                 11:00~ アトラクション 

                            「 備中神楽 」

          出演 倉敷備中神楽伝承道場の皆様  

               12:20~  昼食、懇談、ビンゴーゲーム

 

※ 諸準備がございますので、当番年度の方は9時までに会場にお集まりください。

(当番年度:S37, S47, S57, H4, H14, H24)

 

連絡先:岡山県立倉敷中央高等学校 

同窓会事務局  福島 直美  電話(086)465-2559

退任式

水曜日, 4月 10th, 2013

平成25年4月9日(火)

校庭の桜舞う倉敷中央高等学校に、5名の転任される先生方が駆けつけてくださいました。

御勤務された年数は様々ですが、本校を愛し、生徒とともに歩んだ日々を熱く語ってくださいました。

新天地でのますますの御活躍をお祈り申し上げます。026 007

 

平成25年度 入学式

水曜日, 4月 10th, 2013

平成25年4月8日(月) 

天候にも恵まれ、満開の桜と保護者の皆さんに見守られ、入学式がとり行われました。

入学者320名、うち男子6名。

期待に胸ふくらませ、明日はいよいよ新入生歓迎会です。    

DSC_2035DSC_2170DSC_2171  

 

屋外掲示板・玄関展示棚 完成

金曜日, 3月 1st, 2013

 2月末日、本校正門横に、屋外掲示板が完成いたしました。
 本校部活動などの活動の様子やオープンスクールなどの学校行事の御案内を掲示していく予定です。

 2502280925022810

 また、正面玄関の一角に、展示棚が完成いたしました。
 部活動などのトロフィーやメダルなどを展示していく予定です。また、中央には、デジタルフォトフレームを設置し、本校での活動の様子をスライドショーで放映しています。

 25022811 25022812

 学校へお越しの際には、ぜひ生徒の活動の様子を御覧になってください。