Archive for the ‘未分類’ Category

平成26年度同窓会総会の開催について

水曜日, 7月 9th, 2014

同窓会 総会案内(画像) - コピー

看護科3年生 戴帽式

木曜日, 6月 12th, 2014

看護科3年生が6月9日に戴帽式を迎えました。2年生の終わりから戴帽試験に臨み、念願の戴帽式を迎えました。式では、1人ずつ校長先生よりナースキャップを戴きました。看護科3年生は、6月16日からの4週間、戴いたナースキャップを着用し、決意も新たに看護臨床実習に臨みます。

OO

校内球技大会が行われました!

木曜日, 5月 29th, 2014

 5月16日(金)、校内球技大会が行われました。1年生から専攻科2年生までの全生徒が参加し、ソフトボール・バレーボール・バドミントン・卓球の4種目に分かれ、クラス対抗形式で競技が行われました。当日は晴天に恵まれ、どの生徒も汗十処理になりながら自分の持てる力を精いっぱい発揮していました。

DSC_0006 - コピー

同窓会事務局よりお知らせ

木曜日, 5月 29th, 2014

☆当番年度の評議員の方へお知らせします!☆

        (今年度は卒業年次S38, S48, S58, H5, H15, H25の方です!)

 

              平成26年5月14日

役員 評議員 各位                                                         岡山県立倉敷中央高等学校

                           同窓会長 三木 秋夫 

 

平成26年度理事会・評議員会並びに総会準備委員会の開催について

 薫風の候、皆様には益々御健勝のこととお喜び申し上げます。

平素は本会の発展に格別の御支援と御協力をいただき感謝いたしております。

 さて、本年度の理事会・評議員会並びに総会準備委員会を次により開催いたしますので、

御多忙中とは存じますが、お繰り合わせの上ぜひ御出席くださいますよう御案内申し上げ

ます。

記 

1日時 平成26年6月14日(土)13:30~

2場所 倉敷中央高校内 記念会館1階 食堂

3議題 (1)平成25年度決算報告

      (2)平成26年度予算案審議

(3)平成26年度定例総会について

当番年度:S38, S48, S58, H5, H15, H25

    当番年度の評議員の方は必ず出席をお願いいたします。

同窓会事務局  〒710-0845 倉敷市西富井1384番地電話 (086)465-2559

担当 安 藤 弘 子

 

花水木が綺麗です

金曜日, 4月 25th, 2014

 春の行事も落ち着き、授業が始まりました。

中庭の花水木も綺麗に咲いています。

友達と食べるお弁当も、おいしいね。

DSC_0001 DSC_0005 DSC_0006 O

高梁川流域連盟絵画展 入選者展覧会

月曜日, 3月 10th, 2014

平成26年3月11日(火)~16日(日)

倉敷市立美術館にて展覧会が行われます。

中央高校の5名が入選しております。

ぜひ、ご覧ください。

 

竹田 妃那(1年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 佳作

星野 結衣(2年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 特選

三宅 碧 (2年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 佳作

小林 由佳(2年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 佳作

白井 佑実(2年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 佳作

 

 

書道パフォーマンス

金曜日, 2月 28th, 2014

1月19日(日)

くらしき朝市三斎市で書道パフォーマンスを披露しました。

また、書き初め体験のブースを設け、一般のお客様の書き初めのお手伝いをさせていただきました。子どもから大人まで多くの方に楽しんでいただくことができて、部員も満足感が得られたようです。

0015[1] 0014[1] 0008[1] 0007[1]

第34回岡山県高等学校ハンドボール秋季備中地区大会

月曜日, 1月 20th, 2014

第34回岡山県高等学校ハンドボール秋季備中地区大会

平成25年9月28日(土)・29日(日) 総社市スポーツセンター「きびじアリーナ」

 9月28日(土)、29日(日)にきびじアリーナで行われた岡山県高等学校ハンドボール秋季備中地区大会において、倉敷中央高等学校ハンドボール部は優勝を収めることが出来ました。決勝では、7月に行われた岡山県高校夏季大会の優勝校が対戦相手ということで生徒達はプレッシャーを抱えていたと思われますが、精一杯のプレーを行いました。試合開始直後、本校が先制点を入れましたがその後追いつかれ、互角にゲームは進み、前半は9対8で中央高校がわずかに1点リードする形で終わりました。後半も互いに点を奪い合う接戦が続きましたが、最終的には16対13で倉敷中央高校が勝利することが出来ました。試合終了後、生徒達は互いに抱き合って優勝を喜び合いました。  

     また、当日は保護者の方々も応援に駆けつけてくださり、ありがとうございました。備中地区大会が終わったばかりですが、新たな目標に向かって頑張っていきたいと思います。今後とも倉敷中央高校ハンドボール部をよろしくお願いします。

第1回戦 倉敷中央 36- 3 古城池

準決勝戦 倉敷中央 30- 8 総社

 決 勝 戦  倉敷中央 16-13 倉敷天城

 

CIMG0259

 

速報 国公立大学 合格者

月曜日, 12月 16th, 2013

 

 速報 国公立大学 合格者

筑波大学 体育専門学群 2名

岡山大学 MPコース 1名

香川大学 教育学部 学校教育教員養成1名

岡山県立大学 保健福祉学部 看護学科1名

岡山県立大学 保健福祉学部 保健福祉学科 社会福祉学専攻1名

岡山県立大学 保健福祉学部 保健福祉学科 子ども学専攻1名

 

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部 「マーチングコンテストで県代表!」

木曜日, 10月 31st, 2013

 中央高校吹奏楽部は、本年度もマーチングコンテストで岡山県代表に推薦され、中国大会に出場することになりました。

 9/16(月・祝)に行われたマーチングコンテスト岡山県大会で、中央高校は「岡山県代表」に推薦されました。来る10/13(日)鳥取県で行われる中国大会に出場します。

 一昨年は県代表として中国大会(島根県)、昨年も県代表として中国大会(広島県)に出場していますが、毎年連続の嬉しいニュースです。

 中国大会では、はさらに演奏・演技に磨きをかけて、見ごたえ聞きごたえのある発表にしたいと、猛練習中です。曲目は、A.ドヴォルザーク作曲の「交響曲第8番より」です。ボヘミア地方の民族色豊かな叙情性を取り入れ、さらにスケールも大きく本格的に仕上がってきています。

H25県大会 開始 マーチング

 

<写真>(H25県大会 演技開始)

 

写真提供:プレスジェイ株式会社