Archive for the ‘未分類’ Category

平成26年度岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会

月曜日, 2月 9th, 2015

11月8日、9日 津山総合体育館、津山東体育館

  たくさんの応援ありがとうございました。学校対抗戦では5年連続で優勝することができ、岡山県代表として中国大会に出場します。個人戦でもダブルス・シングルスともに優勝することができ、1位から4位までにあたえられる中国大会出場権は3組・4人が獲得しました。中国大会でひとつでも多く勝てるよう、チーム力を高めていきます。

  中国大会は12月24日(水)~26日(金)に鳥取県米子市米子産業体育館で開催されます。3月24(金)~28日(月)に北海道札幌市で開催される全国選抜出場を目指し、一人一人が高い目標を設定しさらに成長できるようこれからも努力を続けます。

「確固たる信念」

学校対抗 優勝 大谷 真代 2年 中国大会出場
小林 遥華 2年
佐藤 亜美 2年
青山 琹子 1年
香山 未帆 1年
武田 莉奈 1年
野島 心 1年
花田 菜月 1年
ダブルス 優勝 大谷 真代 2年 中国大会出場
武田 莉奈 1年
2位 青山 琹子 1年
香山 未帆 1年
3位 小林 遥華 2年
佐藤 亜美 2年
5位 野島 心 1年  
花田 菜月 1年
7位 井手 柚月 1年
杉田 夏帆 1年
ベスト16 新谷 聡美 2年
花田 彩月 2年
ベスト16 池上 小夏 2年
大橋 舞子 2年
ベスト32 谷田 茉優 2年
根本 茉依 1年
シングルス 優勝 香山 未帆 1年 中国大会出場
2位 小林 遥華 1年
3位 青山 琹子 1年
4位 大谷 真代 2年
5位 武田 莉奈 2年  
8位 佐藤 亜美 2年
ベスト16 池上 小夏 2年
ベスト16 大橋 舞子 2年
ベスト16 新谷 聡美 2年
ベスト16 野島 心 1年

20141109バドミントン県秋季大会

 

緊急 台風19号について

金曜日, 10月 10th, 2014

○暴風時の取り扱いについて(『生徒必携』より)

暴風警報または特別警報が発令中の場合は登校しない。ただし,午前9時までに警報が解除になった場合はただちに登校する。午前9時になっても警報が発令中の場合は休校とする。

 

○確認

(1) 10/14(火)が休校の場合は,10/15(水)が考査1日目となります。10/16(木)以降の時間割については,15日(水)に別途連絡します。

(2) 10/14(火)の午前9時までに警報が解除になった場合,十分に安全を確認して登校してください。

平成26年度同窓会総会の開催について

水曜日, 7月 9th, 2014

同窓会 総会案内(画像) - コピー

看護科3年生 戴帽式

木曜日, 6月 12th, 2014

看護科3年生が6月9日に戴帽式を迎えました。2年生の終わりから戴帽試験に臨み、念願の戴帽式を迎えました。式では、1人ずつ校長先生よりナースキャップを戴きました。看護科3年生は、6月16日からの4週間、戴いたナースキャップを着用し、決意も新たに看護臨床実習に臨みます。

OO

校内球技大会が行われました!

木曜日, 5月 29th, 2014

 5月16日(金)、校内球技大会が行われました。1年生から専攻科2年生までの全生徒が参加し、ソフトボール・バレーボール・バドミントン・卓球の4種目に分かれ、クラス対抗形式で競技が行われました。当日は晴天に恵まれ、どの生徒も汗十処理になりながら自分の持てる力を精いっぱい発揮していました。

DSC_0006 - コピー

同窓会事務局よりお知らせ

木曜日, 5月 29th, 2014

☆当番年度の評議員の方へお知らせします!☆

        (今年度は卒業年次S38, S48, S58, H5, H15, H25の方です!)

 

              平成26年5月14日

役員 評議員 各位                                                         岡山県立倉敷中央高等学校

                           同窓会長 三木 秋夫 

 

平成26年度理事会・評議員会並びに総会準備委員会の開催について

 薫風の候、皆様には益々御健勝のこととお喜び申し上げます。

平素は本会の発展に格別の御支援と御協力をいただき感謝いたしております。

 さて、本年度の理事会・評議員会並びに総会準備委員会を次により開催いたしますので、

御多忙中とは存じますが、お繰り合わせの上ぜひ御出席くださいますよう御案内申し上げ

ます。

記 

1日時 平成26年6月14日(土)13:30~

2場所 倉敷中央高校内 記念会館1階 食堂

3議題 (1)平成25年度決算報告

      (2)平成26年度予算案審議

(3)平成26年度定例総会について

当番年度:S38, S48, S58, H5, H15, H25

    当番年度の評議員の方は必ず出席をお願いいたします。

同窓会事務局  〒710-0845 倉敷市西富井1384番地電話 (086)465-2559

担当 安 藤 弘 子

 

花水木が綺麗です

金曜日, 4月 25th, 2014

 春の行事も落ち着き、授業が始まりました。

中庭の花水木も綺麗に咲いています。

友達と食べるお弁当も、おいしいね。

DSC_0001 DSC_0005 DSC_0006 O

高梁川流域連盟絵画展 入選者展覧会

月曜日, 3月 10th, 2014

平成26年3月11日(火)~16日(日)

倉敷市立美術館にて展覧会が行われます。

中央高校の5名が入選しております。

ぜひ、ご覧ください。

 

竹田 妃那(1年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 佳作

星野 結衣(2年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 特選

三宅 碧 (2年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 佳作

小林 由佳(2年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 佳作

白井 佑実(2年)高梁川流域連盟 第14回流域高校生絵画展 佳作

 

 

書道パフォーマンス

金曜日, 2月 28th, 2014

1月19日(日)

くらしき朝市三斎市で書道パフォーマンスを披露しました。

また、書き初め体験のブースを設け、一般のお客様の書き初めのお手伝いをさせていただきました。子どもから大人まで多くの方に楽しんでいただくことができて、部員も満足感が得られたようです。

0015[1] 0014[1] 0008[1] 0007[1]

第34回岡山県高等学校ハンドボール秋季備中地区大会

月曜日, 1月 20th, 2014

第34回岡山県高等学校ハンドボール秋季備中地区大会

平成25年9月28日(土)・29日(日) 総社市スポーツセンター「きびじアリーナ」

 9月28日(土)、29日(日)にきびじアリーナで行われた岡山県高等学校ハンドボール秋季備中地区大会において、倉敷中央高等学校ハンドボール部は優勝を収めることが出来ました。決勝では、7月に行われた岡山県高校夏季大会の優勝校が対戦相手ということで生徒達はプレッシャーを抱えていたと思われますが、精一杯のプレーを行いました。試合開始直後、本校が先制点を入れましたがその後追いつかれ、互角にゲームは進み、前半は9対8で中央高校がわずかに1点リードする形で終わりました。後半も互いに点を奪い合う接戦が続きましたが、最終的には16対13で倉敷中央高校が勝利することが出来ました。試合終了後、生徒達は互いに抱き合って優勝を喜び合いました。  

     また、当日は保護者の方々も応援に駆けつけてくださり、ありがとうございました。備中地区大会が終わったばかりですが、新たな目標に向かって頑張っていきたいと思います。今後とも倉敷中央高校ハンドボール部をよろしくお願いします。

第1回戦 倉敷中央 36- 3 古城池

準決勝戦 倉敷中央 30- 8 総社

 決 勝 戦  倉敷中央 16-13 倉敷天城

 

CIMG0259