Archive for the ‘未分類’ Category

退職される先生方をお送りしました

木曜日, 4月 4th, 2019

3月29日(金)夕方、春の暖かい日差しのなか、今年度をもって退職される先生方をお送りするセレモニーを行いました。感謝の気持ちを込めて花束を贈り、校歌演奏にあわせ花道をつくりお見送りしました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

図書委員会「本の宝箱」

月曜日, 2月 18th, 2019

2月4日(月)~8日(金)までの一週間、図書館にて「本の宝箱」企画を行っています。

図書委員がテーマごとに本を選び、ラッピングしたものを貸し出しします★

自分では選ばないような1冊に出会えるのを楽しみに、ぜひ図書館へ足を運んでください。

家政科1年ファッション造形基礎「じんべいが完成しました!」

月曜日, 1月 28th, 2019

 平成31年1月16日

 

「ファッション造形基礎」の授業でじんべいを製作しました。

手縫いの「くけ」に苦戦しましたが、1枚の布がじんべいの形になった時には成長を実感しました!

3級検定で製作した「パンツ」と合わせて、今年の夏に着るのが楽しみです。

白ゆり通信 第7号

金曜日, 1月 25th, 2019

白ゆり通信 第7号

2年生主権者教育実施

金曜日, 1月 25th, 2019

1月21日(月)6,7限、講師に岡山大学の桑原先生をお迎えし、2年生が主権者教育を行いました。まず、岡山大学院生4名が選挙の立候補者として公約を生徒たちの前で演説、それを受けて生徒たちはどの候補者に投票したいかを考えました。自分が今最も関心を持っている世の中の出来事と候補者の公約とを比較し、誰に投票するかを決定する作業を通し、候補者を選ぶ基準を自分なりに考えていくという学習。来年度には選挙権を持つ2年生がこの学習を契機として、自分の権利をきちんと行使できるようになってくれることを期待しています。

各自で意見をまとめ、それをグループで発表しています。

図書館フェアのご案内

水曜日, 11月 28th, 2018

11月19日(月)~12月20日(金)の間、図書委員会による図書館フェア【テーマ 冬】を実施しています。みんなで作った〝オススメのモノ〟クリスマスツリーも登場!
手作りケーキや編み物、クリスマスや冬の準備はいかがですか?

 

白ゆり通信1号

木曜日, 5月 17th, 2018

白ゆり通信1号を発行しました

クリックで文章を開きます

 

看護科通信 4月号

金曜日, 4月 27th, 2018

クリックで拡大されます

福祉科2年生 足浴実習

金曜日, 4月 20th, 2018

 H30、4、18(水)3~4限「介護福祉基礎A」

暖かい陽射しのなか、足浴実習(足湯)をしました。

ベッド上で、足浴実習(足湯)をしました。

福祉科の最新情報はこちら

福祉科の学科紹介はこちら

 

1月29日(日)介護福祉士国家試験当日

水曜日, 2月 7th, 2018

緊張した面持ちで会場入り。受験票を手に会場を確認していました。

会場に入る前に、全員で円陣を組み、気合いを入れました。試験直前まで確認していました。

みんな頑張れ!!!めざせ合格!!!