3つの力を身につける3年間
「考え抜く力」「協働する力」「挑戦する力」
|岡山県立倉敷中央高等学校

中学生の方へ
|for junior high school students

●求める生徒像

【普通科】
<類型>
 高い進路意識を持ってさまざまなことに挑戦しようとする生徒
<子どもコース>
 子どもの発達に関わる知識や技能の修得に挑戦しようとする生徒
<健康スポーツコース>
 健康やスポーツに関する知識や技能の修得に挑戦しようとする生徒
【家政科】
○家庭に関する学習に関心があり、資格取得をめざして意欲的に挑戦しようとする生徒
【看護科】
○地域医療に関心があり、感性豊かで高い志を持ち、何事にも粘り強く挑戦しようとする生徒
【福祉科】
○福祉・介護に関心があり、介護福祉士国家資格取得に意欲的に挑戦しようとする生徒

●過去問題

  • 令和5年度 特別入学者選抜

    普通科子どもコース口頭試問(実技含む)検査内容
    健康スポーツコース口頭試問(実技含む)検査内容
    家政科口頭試問(実技含む)検査内容
    看護科口頭試問(実技含む)検査内容
    福祉科口頭試問(実技含む)検査内容
  • 令和4年度 特別入学者選抜

    普通科子どもコース口頭試問(実技含む)検査内容
    健康スポーツコース口頭試問(実技含む)検査内容
    家政科口頭試問(実技含む)検査内容
    看護科口頭試問(実技含む)検査内容
    福祉科口頭試問(実技含む)検査内容
  • 令和3年度 特別入学者選抜

    普通科子どもコース口頭試問(実技含む)検査内容
    健康スポーツコース口頭試問(実技含む)検査内容
    家政科口頭試問(実技含む)検査内容
    看護科口頭試問(実技含む)検査内容
    福祉科口頭試問(実技含む)検査内容
  • 令和2年度 特別入学者選抜

    普通科子どもコース口頭試問(実技含む)検査内容
    健康スポーツコース口頭試問(実技含む)検査内容
    家政科口頭試問(実技含む)検査内容
    看護科口頭試問(実技含む)検査内容
    福祉科口頭試問(実技含む)検査内容

●よくある質問

Q.1 「普通科類型」の選択科目は、どうやって選べばよいですか?

A.選択科目は、自分の進路や興味・関心によって決定してもらいます。
1年生の時に、ガイダンス・総合的な探究の時間・様々な行事への参加などを通して、自分の興味・関心をひろげていきます。そして、担任の先生や進路の先生との面談や保護者の方との相談を繰り返しながら、自分自身の将来を考えていき、それにもとづいてどの科目を選択したらよいかを決めていきます。具体的には、1年生の6月に第1回の希望調査を行い、その後、面談や相談を経て、1年生の10月末までには決定することになります。

Q.2 看護師になりたいと思っています。「普通科類型」と「看護科」のどちらを選べばよいですか?

A.「看護師になる」という目標がはっきりと決まっており、かつ最短で看護師になりたい人には、「看護科」をすすめます。
本校の「看護科」は高校3年と専攻科2年の5年一貫教育で、専攻科修了時に看護師国家試験受験資格を得ることができます。(看護師になるための最短ルートです。また専攻科修了後、一部の大学の看護学科へ編入学する道も開かれています。)高校を卒業してから大学や専門学校で看護を学ぼうと考えている人や、「看護に高い関心はあるけれども今はまだ決めかねている」という人は、普通科を経て看護師をめざす道をおすすめします。

Q.3 保育士になりたいです。「普通科子どもコース」と「家政科」のどちらを選べばよいですか?

A.どちらからも幼児教育系・保育系へ進学できます。
「普通科子どもコース」では普通科目をしっかりと学びます。「家政科」では被服や食物分野の専門科目もたくさん学びます。「普通科子どもコース」と「家政科」の違いは、何を重点的に学ぶかです。高校時代に何を学びたいかを考えて決めてはどうでしょうか。

Q.4 「普通科子どもコース」を希望していますが、ピアノを習ったことがありません。『器楽』の授業についていけるでしょうか?

A.ピアノを習ったことがなくても大丈夫です。
『器楽』の授業は初心者グループと経験者グループに分かれて行います。授業は集団でのレッスンとなりますから、他の教科と同様に、授業で習ったことを自分でも繰り返し練習する時間を作ることで上達につなげましょう。

Q.5 健康やスポーツに興味はありますが、運動がそれほど得意ではありません。「普通科健康スポーツコース」の授業についていけるでしょうか?

A.身体を動かすことが好きで健康に興味・関心のある人、将来、スポーツや健康に関する進路を希望している人なら心配はいりません。
このコースは、健康とスポーツの両面から学習を深めます。例えば『健康』の授業では、体験学習や課題研究など様々な方法で知識や技能を身につけます。スポーツの実技では、段階的に学習していきます。

Q.6 将来福祉の分野で働きたいと思っています。「福祉科」で取れる資格について教えてください。

A.高校3年間で介護福祉士国家試験受験資格が得られ、卒業時に国家試験に合格すれば「介護福祉士」の資格が取得できます。
それ以外の資格取得として、1年時に「介護職員初任者研修」を修了することができます。これは、福祉の現場で資格を持っている者として働くための基礎資格です。また、2年時には「医療的ケア基本研修」を受講します。これらの資格を活かして就職する人もいますし、大学や専門学校などに進学し、さらに別の資格取得をめざす人もいます。

Q.7 部活動について、平日や休日の活動時間を教えてください。

A.平日は16時ごろから活動が始まります。休日練習は各部の計画にそって実施されます。
部活動生徒の最終下校時刻は18時30分(延長の場合)ですが、各部の活動内容に応じて活動終了時刻は最終下校時刻より早い部活動もあります。試合や発表会が近くなるなど、各部の状況に応じて、時間延長が認められます。休日練習は各部の計画にそって実施されます。本校では宿泊できる施設もあり、週末や長期休業期間に校内合宿を実施するなどして、技術やチーム力を高めることもあります。生徒の皆さんの負担にならないよう、週1日以上の休養日を設けることが決められています。