
教育実習の先生も自作の浴衣をもってきて、一緒に着付けの授業をしました。
【生徒の感想等】
ただの1本の反物からこんなものができて感動した。
来年は作った浴衣を着て、みんなで祭りに行きたいと思った。
とにかくミシン縫いも手縫いのくけも距離が長くて大変だった。
完成したときは達成感があった。
This entry was posted on 土曜日, 11月 28th, 2020 at 10:42 AM and is filed under 家政科. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.