Archive for 7月, 2018

7月18日(水)合唱祭本選が行われました

金曜日, 7月 27th, 2018

結果と自由曲は、以下の通りでした。

5位2年7組「いのちの名前、4位3年7組「空とぶうさぎ」、2位3年4組「群青」・2年4組「明日への手紙」、1位1年4組「心の瞳」。

 

合唱祭実行委員会委員長より

生徒のみなさん、合唱祭お疲れさまでした。結果は関係なく、どのクラスもまとまったすばらしい合唱を体育館中に響かせることができていました。各クラス合唱を作り上げていく中で、なかなかみんながまとまらず、もめてしまったクラスもあったかもしれません。しかし、それもすべて思い出に変わり、最終的にはクラスの仲がより深まり、みんなで一つの音楽を作り上げることができました。今後も仲間と一つのことをやり遂げる楽しさを胸に刻んで、思い出に残る濃い学校生活を送っていきましょう。

最後に、お暑い中、合唱祭に足を運んでくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

 

健康スポーツコース・スポーツ栄養学~2年生対象~

金曜日, 7月 27th, 2018

7月12日(木)5限本校記念会館にて、くらしき作陽大学 食文化学部 現代食文化学科 桐野顕子先生をお招きし、「スポーツ栄養学 運動部の望ましい食事」についての講義をしていただきました。
スポーツ栄養学とは、食事でスポーツのパフォーマンスの向上を図ることです。運動部に所属するものが多数を占める健康スポーツコースの生徒にとって、いかに食事が大切かを教えていただきました。

ポイント
① 望ましい食事は個々によって様々
② オフ期・トレーニング期・試合期によって工夫する食事
③ 弁当の基本
④ 補食の活用                      など

すぐにできる活用法として運動直後はエネルギー貯蔵のスピードが速くなっているので、補食としておにぎり、バナナ、など糖質を摂ること(今までも朝SHR前に食べている人多数★)。お弁当にフルーツを追加してもらうこと(お母さんにお願い★)。高校生にも実践できる方法をわかりやすく話してくださいました。

 

平成30年度 ティーチイン倉敷中央を行いました

木曜日, 7月 26th, 2018

ティーチイン倉敷中央とは

多くの当事者(高校生、中学生、大学生、保護者、教員、地域住民等)が集まって、課題について学習・熟慮し、意見をまとめ、発表することにより、互いの立場や果たすべき役割への理解が深まり、個々人が自分の役割を果たすようになるワークショップのこと

1. 日 時 7月20日(金)

2. 場 所 倉敷中央高校 記念館1階

3. 参加者 高校生、大学生(岡山大学院生と留学生)、PTA、老人会

4. 内 容 『私たちの理想のまちづくり~土地活用シミュレーションゲーム!~』

 

全体の様子です

10班編成、1班8人以上、全体で80人を超えています。

ワークショップ

「空き地利用を考えよう」

発表!!

発表!!

 

 

 

 

 

 

子どもコース1,2年国語合同授業実施

月曜日, 7月 23rd, 2018

1年子どもコースは1学期「子ども基礎」の授業で紙芝居を創作してきました。その集大成として7月11日(水)5時間目は完成した紙芝居を披露。せっかくなので審査に1学年上の2年子どもコースの生徒も参加しました。結果は1班作成の「できるよペンくん」が最優秀賞、優秀賞は9班作成の「ぼくのおばあちゃん」でした。続く6時間目は2年生が1年生に向けてぜひ読んでもらいたい絵本をプレゼンする「絵本ビブリオバトル」を行いました。こちらの結果は『愛は空いっぱいのお星さま』がチャンプ本となりました。「子ども基礎」の授業と「現代文B」の授業の合体でしたが、日頃単独での授業同士なので、新鮮だったのではないでしょうか。

最優秀作品「できるよペンくん」発表中です。

優秀作品「ぼくのおばあちゃん」発表中。

 

2年生が絵本プレゼン中。

予選を勝ち抜き、決勝でチャンプ本になったのは『愛は空いっぱいのお星さまでした。

 

 

 

2年文系・生物理系が大学訪問に行ってきました。

月曜日, 7月 23rd, 2018

7月10日(火)に川崎医療福祉大学に行ってきました。

午前は文系が臨床心理学科、生物理系が保健看護学科の見学をさせていただきました。午後は、前半は子ども医療福祉学科・臨床栄養学科・リハビリテーション学科の3コース、後半は感覚矯正学科・臨床工学科・医療情報学科の3コースにそれぞれ分かれ、見学をさせていただきました。初めて大学の見学をする生徒もおり、刺激を受けていました。

 

臨床心理学科。箱庭を作成しています。

臨床栄養学科。管理栄養士について教えていただいています。

臨床工学科。実際に医療機器を体験させていただきました。

 

 

 

中学生・保護者対象学校説明会を開催しました(6月29日(金)本校にて)

木曜日, 7月 5th, 2018

全体会では各学科の説明や卒業後の進路、入試に関する話などを聞いていただきました。その後、各学科に分かれ分散会を行い、学科の特徴を詳しく説明させていただきました。また、説明会が始まる前に行った施設見学では、参加された方々より「設備が充実していることがよく分かった」「実習棟を見て学校生活のイメージが膨らんだ」などの感想をいただきました。
次回は11月に本校で行います。本校以外でも開催いたしますので、倉敷中央高校に興味のある中学生・保護者の方は是非参加してみてください。

全体会

学科・コース別分散会

学校説明会の予定

9月14日(金)19:00~20:00
岡山県南部健康づくりセンター

9月14日(金)19:00~20:00
児島マリンプール

9月21日(金)19:00~20:00

玉島市民交流センター

10月11日(木)19:00~20:00
高梁市文化交流館

10月25日(木)19:00~20:00
岡山市立上道公民館

10月26日(金)19:00~20:00
浅口市健康福祉センター

11月9日(金) 18:30~20:00
倉敷中央高校

いずれの会場も申し込みは不要です。

※ 高梁市文化交流館・岡山市上道公民館・浅口市健康福祉センターには各学科・コースの教員は参加いたしません。

オープンスクール 福祉科の体験内容のご紹介

火曜日, 7月 3rd, 2018

福祉科ではベッドメイキング、入浴介助を中学生の皆さんに見学・体験していただきます。
昨年度のオープンスクールの様子をご覧ください。

毎年好評の手話歌で中学生の皆さんをお迎えします。披露する曲は毎年変わるので、昨年参加された方も楽しみにしていてください。

 

学科紹介では学習内容や進路など、福祉科について詳しく知ることができますよ。

ベッドメイキングや入浴介助の方法を高校生の先輩が優しく教えてくれます。分からないことは何でも聞いてくださいね。


入浴介助の見学では、実際の施設で使われている特殊浴槽も見ることができます。

高校生の先輩や先生が笑顔で対応してくれるので、中央高校のオープンスクールに参加しようか迷っている人も、ぜひ参加してみてくださいね。

 

福祉科の案内はこちら